試合結果

近畿六大学準硬式野球秋季リーグ戦
日時:9月5日
場所:ベイコム球場
対 神戸市外国語大学
結果 0―10 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
神 外 大 0 0 0 0 0 0
甲   南 4 3 2 0 1 10
投手 蒔田 宮武 後藤 捕手 宮川
本塁打 3塁打 白石 2塁打
犠打 盗塁 小平 白石 六藤

《ダイジェスト》

神戸市外国語大学対甲南大学の秋季リーグ戦。1回裏、6個の四球で奪い、3者連続の押し出し四球と犠飛で4点を先制。2回裏、四球で塁を埋め、連続押し出し四球などで3点を追加。3回裏、無死2塁から2番打者の適時三塁打でこの試合初安打を放つ。この回にも2点を加え、9点差とする。5回裏、2死2塁から相手野手の失策で10点目を挙げ、規定により0対10で試合終了。今日の試合は、2安打ながら14個の四死球を奪い、効率よく得点を重ねた。投手陣は、先発投手が9者連続三振を奪う好投。3人の継投で無失点に抑えて初陣を勝利で飾った。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 0 0 0 0 3
1 8 樫山 裕太 1 0 0 0 0
2 7 白石 力翔 1 1 1 0 2
2 PR→7 六藤 有汰 1 1 0 0 0
3 3 勝股 優太 1 0 0 0 2
3 3 河村 幸輝 1 0 0 0 0
4 DH 中村 魁志 2 0 0 0 0
4 PH→DH 磯部 泰輝 2 0 0 0 0
5 4 駒居 進次郎 0 0 0 0 2
5 PH 森田 銀河 1 0 0 0 0
5 4 寺岡 祥汰 0 0 0 0 0
6 6 岩谷 優 1 0 0 0 1
6 6 藤田 翔平 0 0 0 0 0
7 2 宮川 夢亜 1 0 0 0 2
8 5 岡崎 慎之介 1 0 0 0 1
9 9 太田 英之介 2 0 0 0 0
9 9 石橋 由都 1 0 0 0 0
9 9 藤原 秀次 0 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 3 43 9 0 9 0
宮武 暖和 1 10 3 0 1 0
後藤 仁 1 9 3 0 2 0

練習試合
日時:9月2日
場所:関西大学グランド
対 関西大学
結果 4-3 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 3 0 0 0 0 0 1 0 0 4
関 西 0 0 0 0 0 2 0 0 1 3
投手 蒔田 後藤 小澤 捕手 宮川 守屋
本塁打 3塁打 2塁打 白石 勝股 中村
犠打 駒居 盗塁

《ダイジェスト》

甲南大学対関西大学の練習試合。1回表、2番打者が二塁打で出塁。その後、2死2、3塁とし、5番打者の適時打で先制。捕逸と7番打者の適時打が続きこの回3得点。6回裏、先頭打者に二塁打を浴びる。1死後、走者を3塁に置き、野手の悪送球で1点を失う。その後、1死3塁とされ、暴投で1点差に詰め寄られる。7回表、1死3塁とし、4番打者の適時二塁打で貴重な追加点を挙げる。9回裏、2死2塁から、9番打者の適時打で再び1点差とされるも、後続を抑え4対3で試合終了。今日の試合は、初回に3点を挙げ、試合を優位に進めることができた。投手陣も3人の継投で3失点とまとめ、1点差で逃げ切った。初の練習試合を勝利で飾った。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 3 0 0 1 1
1 PH→4 藤田 翔平 1 0 0 1 0
2 7 白石 力翔 3 2 1 1 0
2 7→8 六藤 侑汰 2 1 1 1 0
3 3 勝股 優太 2 1 1 0 1
3 6 寺岡 祥汰 1 0 0 0 1
4 DH 中村 魅志 4 1 0 0 0
4 DH 森田 銀河 1 0 0 1 0
5 4→3 駒居 進次郎 3 2 1 1 0
6 6→4→5 岩谷 優 3 2 0 0 1
7 2 宮川 夢亜 3 1 0 0 1
8 9 太田 英之介 3 0 0 0 0
8 9 藤原 秀次 1 0 0 0 0
9 5 岡崎 慎之介 2 1 0 0 0
9 PH 磯部 泰輝 0 0 0 0 1
9 PR 岡本 佳樹 1 0 0 0 0
>
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 3 63 121 3 0
後藤 仁 3 47 13 2 0 1
小澤 昌京 3 37 12 2 2 1

練習試合
日時:8月25日
場所:嬉野総合運動公園野球場
対 九州産業大学
結果 0-8 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
九   産 1 0 5 0 0 0 0 2 × 8
投手 前田 勝股(巧) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 小平 盗塁

《ダイジェスト》

甲南大学対九州産業大学の文部科学大臣杯第76回全日本選手権大会2回戦。

1回裏、遊撃手の悪送球と盗塁で2死2塁とされ、4番打者の適時三塁打により先制を許す。
3回裏、連続四死球と犠打で1死2、3塁とされる。ここで、雷により試合が中断される。
試合再開直後、暴投により失点。連続四球で満塁とされ、6番打者の犠飛により2点目。四球で2死満塁とされ、8番打者の3点適時三塁打でこの回5失点。
7回表、先頭の3番打者が初安打で出塁するも、併殺打で流れを掴めず。
8回裏、四球と安打で無死2、3塁とされ、犠打と暴投によりこの回2失点。
9回表、三者凡退に倒れ、0対8で試合終了。

今日の試合は、3回裏、満塁から長打を浴び、一挙5失点。他の場面でも四球や悪送球などが絡み、合計8失点。
打線も2安打と振るわず、0対8で完封負け。4回生3投手が合計179球の熱投で最後まで味方の逆転を信じて投げ抜いた。
最後の最後まで全員で勝利を目指し戦った。4回生の最後の学生野球生活は今日を持って完結した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 4 0 0 1 0
2 6 岩谷 優 3 0 0 1 0
3 PH 岡 春輝 1 0 0 1 0
3 5 勝股 優太 4 1 0 1 0
4 4 波多野 悠大 2 0 0 0 0
5 DH 白石 力翔 3 0 0 0 0
6 7 水谷 郁斗 2 0 0 0 1
7 2 宮川 夢亜 2 0 0 1 1
8 8 小平 貴哉 2 1 0 0 0
9 3 駒居 進次郎 3 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前田 恭佑 2・2/3 70 17 3 0 5
勝股 巧海 4・1/3 75 18 3 3 0
前村 健斗 1 34 7 1 2 2

練習試合
日時:8月17日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 大阪経済大学
結果 1-3 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
大   経 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1
甲   南 0 0 0 3 0 0 0 0 0 3
投手 勝股(巧) 蒔田 前田 前村 捕手 宮川 芝原
本塁打 3塁打 2塁打 水谷 宮川
犠打 駒居 寺岡 盗塁

《ダイジェスト》

大阪経済大学対甲南大学の練習試合。

4回表、失策と盗塁で1死2塁とされ、暴投の間に2塁から一気に生還し先制を許す。
4回裏、連続四球で2死1、2塁とし、6番打者の2点適時二塁打で逆転。
続く7番打者の適時二塁打でこの回3点を奪う。
9回表、振り逃げと死球などで2死2、3塁とされるも、最後の打者を三振に抑え、1対3で試合終了。

今日の試合は、4回に先制を許すも、その裏に連続適時二塁打で3点を奪い逆転に成功した。
投手陣は、5回以降も再三にわたり走者を背負うも、粘りの投球で得点を与えなかった。
相手投手陣の前に4安打に抑えられるも、この2点差を守り抜き勝利を掴んだ。
4回生にとって最後の練習試合に勝利し、見事に有終の美を飾った。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 3 1 0 0 0
1 8 小田 隼人 2 0 0 1 0
2 3 駒居 進次郎 1 0 0 0 2
3 5 勝股 優太 2 0 0 0 1
3 5 岡 春輝 1 0 0 0 0
4 4 波多野 悠大 3 0 0 1 1
5 DH 白石 力翔 2 0 0 0 0
5 PH → DH 勝股 巧海 2 0 0 0 0
6 7 水谷 郁斗 3 2 2 0 1
7 2 宮川 夢亜 2 1 1 0 0
7 2 芝原 侑汰 2 0 0 1 0
8 9 石橋 由都 2 0 0 1 0
8 9 北野 佑真 2 0 0 1 0
9 6 寺岡 祥汰 2 0 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 3 37 9 0 3 0
蒔田 耕太郎 2 39 8 1 1 0
前田 恭佑 2 33 7 1 2 0
前村 健斗 2 24 7 0 2 0

練習試合
日時:8月10日
場所:甲南大学
対 神戸大学
結果 4-1 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 3 0 0 1 0 0 4
神 戸 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
投手 蒔田 後藤 行吉 大杉 宮武 小澤 捕手 宮川 守屋 磯部
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 盗塁 小平 白石 樫山 岡崎

《ダイジェスト》

甲南大学対神戸大学の練習試合。

4回表、四球と連打で無死満塁とし、7番打者の押し出し四球で先制。
1死後、9番打者の併殺崩れの間に2塁走者が一気に生還し2点目。
続く1番打者の適時打でこの回3得点。
7回表、死球で出塁した走者が相手野手の悪送球により生還し、追加点を奪う。
7回裏、四球などで2死2塁とされ、9番打者の適時打で1点を返される。
9回裏、無失点に抑え、4対1で試合終了。

今日の試合は、4回表に好走塁により貴重な追加点を挙げた。
7回表にも無安打で1点を奪った。
投手陣は6人の継投で1失点、10奪三振の好投で快勝した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 2 1 2 1 1
1 PH → 8 六藤 有汰 1 0 0 0 1
2 9 林 息吹 3 0 0 2 0
2 PH → 9 石橋 由都 1 0 0 0 0
2 9 藤原 秀次 1 0 0 0 0
3 3 勝股 優太 3 1 0 0 0
3 3 河村 幸輝 2 1 0 1 0
4 DH 中村 魁志 1 0 0 1 2
4 PH → DH 太田 英之介 2 1 0 0 0
5 7 白石 力翔 3 2 0 0 0
5 7 樫山 裕太 0 0 0 0 0
6 6 岩谷 優 2 1 0 0 1
6 6 岡本 佳樹 1 0 0 0 0
6 6 寺岡 祥汰 0 0 0 0 0
7 4 駒居 進次郎 1 0 1 1 1
7 4 藤田 翔平 1 0 0 0 0
8 2 宮川 夢亜 2 0 0 0 0
8 PH → 2 守屋 藤次郎 0 0 0 0 0
8 PH → 2 磯部 泰輝 1 0 0 0 0
9 5 岡崎 慎之介 2 0 1 0 0
9 PH → 5 森田 銀河 2 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 2 26 8 1 3 0
後藤 仁 2 35 9 2 4 0
行吉 真ノ介 1 8 3 0 1 0
大杉 聡太朗 1 9 3 0 0 0
宮武 暖和 1 20 5 1 1 1
小澤 昌京 2 23 8 1 1 0

定期戦
日時:8月8日
場所:甲南大学
対 学習院大学
結果 0-11 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
学 習 院 0 0 0 0 0 0
甲   南 1 0 0 10 × 11
投手 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 岩谷 林
犠打 盗塁 波多野

《ダイジェスト》

学習院大学対甲南大学の定期戦。

1回裏、1死から連打で1、3塁とし、4番打者の内野安打で先制。
4回裏、8番打者の2点適時二塁打などを含む打者一巡の猛攻で一挙10得点。
5回表、三者凡退に抑え、規定により0対11で試合終了。

今日の試合は、序盤は残塁が目立ったが、4回裏には打線が繋がり10点を奪った。
先発投手が5回を投げ切り、6奪三振無失点。打線は11得点の猛攻で学習院大学との定期戦を制した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 4 2 2 2 0
2 6 岩谷 優 3 3 1 0 1
3 PH → 5 岡 春輝 1 0 0 0 0
4 4 波多野 悠大 3 2 1 1 0
5 7 水谷 郁斗 1 0 1 0 2
5 7 北野 佑真 0 0 0 0 0
6 DH 勝股 巧海 1 0 1 0 1
7 2 宮川 夢亜 2 0 1 0 1
8 8 小平 貴哉 3 1 2 0 0
8 8 小田 隼人 2 0 0 0 0
9 3 駒居 進次郎 2 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前村 健斗 5 66 19 3 6 0

練習試合
日時:8月7日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 関西学院大学
結果 4-3 (対 勝 敗)

〈 1試合目 〉

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 1 0 0 1 1 1 0 4
関   学 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3
投手 勝股(巧) 前田 蒔田 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 勝股(巧) 勝股(優) 林
犠打 林 勝股(優) 水谷 岩谷 盗塁

《ダイジェスト》

甲南大学対関西学院大学の練習試合1試合目。

3回表、1死1、3塁から犠打により先制する。
6回表、四球で出塁した走者が相手野手の悪送球により生還し、2点目を挙げる。
7回表、二塁打と四球で2死1、2塁とし、3番打者の適時二塁打で3点目。
8回表、失策により出塁した走者が凡打により生還し、4対0。
9回裏、2死1、2塁とされ、5番打者の適時打、6番打者の2点適時二塁打で1点差まで詰め寄られる。
続く7番打者を三振に抑え、4対3で試合終了。

今日の試合は、効率良く得点を重ねることができた。
7回表、2本の長打が飛び出し、追加点を挙げることができた。投手陣は8回まで無失点投球。
9回裏、3点を返され1点差まで詰め寄られるも、後続を断ち接戦を制した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 4 2 0 0 0
2 3 駒居 進次郎 3 1 0 0 0
2 PH 白石 力翔 0 0 0 0 1
2 5 岡崎 慎之介 1 1 1 1 1
3 5 → 3 勝股 優太 4 1 2 0 0
4 4 波多野 悠大 2 0 0 3 2
5 7 水谷 郁斗 4 0 0 2 0
6 DH 勝股 巧海 4 1 0 0 0
6 PH 岡 春輝 1 1 0 0 1
7 6 岩谷 優 3 1 0 0 0
8 2 宮川 夢亜 4 1 0 1 0
9 8 小平 貴哉 2 0 0 1 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 5 64 17 2 2 0
前田 恭佑 2 28 7 1 1 0
蒔田 耕太郎 1 15 3 0 1 0
前村 健斗 1 33 7 3 1 3

結果 4-3 (対 勝 敗)

〈 2試合目 〉

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
関   学 1 0 0 0 0 0 2 0 1 4
甲   南 2 0 0 0 0 0 1 0 0 3
投手 後藤 行吉 大杉 宮武 小澤 捕手 守屋 磯部
本塁打 3塁打 森田 2塁打 磯部
犠打 石橋 盗塁 岡﨑

《ダイジェスト》

関西学院大学対甲南大学の練習試合2試合目。

1回表、二塁打と犠打で1死3塁とされ、3番打者の適時打で先制を許す。
1回裏、連打と犠打で1死2、3塁とし、4番打者の適時打で同点。四球で1死満塁とし、凡打の間に1点を挙げ勝ち越しに成功。
7回表、3つの四死球で1死満塁とされ、捕手の悪送球で同点に追いつかれる。続く3番打者に適時打を浴び、勝ち越しを許す。
7回裏、1死1、2塁から9番打者の適時二塁打で同点に追いつく。
9回表、四球、安打などで1死1、3塁とされ、3番打者の適時打で勝ち越しを許す。
9回裏、三者凡退に打ち取られ、4対3で試合終了。

今日の試合は、投手陣が4死球と制球が安定しなかった。
7回裏、走塁死により勝ち越すことができなかった。
最終回に勝ち越しを許し、1点差で惜敗した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 7 白石 力翔 4 1 0 0 0
1 9 林 息吹 4 2 0 0 0
2 8 六藤 有汰 3 1 0 0 0
2 8 小田 隼人 1 0 0 0 0
3 9 石橋 由都 1 0 0 0 0
3 9 藤原 秀次 2 0 0 1 0
4 5 岡崎 慎之介 2 1 1 0 0
4 5 森田 銀河 4 0 0 2 0
6 DH 勝股 巧海 2 1 0 0 0
5 DH 樫山 裕太 1 0 0 0 1
5 PH → DH 太田 英之介 2 0 0 1 0
6 3 河村 幸輝 3 0 1 0 1
7 6 岡本 佳樹 2 0 0 0 0
7 6 寺岡 祥汰 2 0 0 0 0
8 4 藤田 翔平 4 0 0 1 0
9 2 守屋 藤次郎 2 0 0 0 0
9 2 磯部 泰輝 1 1 1 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
後藤 仁 4 42 16 3 0 1
行吉 真ノ介 1 13 4 0 0 0
大杉 聡太郎 2 36 11 3 0 2
宮武 暖和 1 14 4 0 2 0
小澤 昌京 1 19 5 2 0 1

練習試合
日時:8月5日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 京都先端科学大学
結果 1-0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
京   産 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
投手 蒔田 後藤 勝股(巧) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 波多野 小平
犠打 駒居 白石 盗塁 小平

《ダイジェスト》

甲南大学対京都先端科学大学の練習試合。1回表、1死1、3塁から4番打者の併殺打で得点を逃す。2回以降は激しい投手戦が展開された。両校無得点で迎えた8回裏、2死1塁から長打を浴びるも見事な中継で得点を阻止した。9回表、先頭打者が安打で出塁。1死3塁とし、代打の犠打により先制。9回裏、相手打線を三者凡退に抑え、1対0で試合終了。今日の試合は、8回裏の好返球で流れを呼び込み、9回表、犠打の1点が決勝点となった。投手陣は4人の継投で無失点投球と相手に付け入る隙を与えなかった。激しい投手戦を1点差で制した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 林 息吹 4 0 0 0 0
2 3 駒居 進次郎 2 0 0 1 0
2 PH→7 白石 力翔 0 0 1 0 0
3 5→3 勝股 優太 4 1 0 1 0
4 4 波多野 悠大 3 1 0 0 0
5 7 水谷 郁斗 3 0 0 0 0
5 5 岡崎 慎之介 0 0 0 0 0
6 DH 中村 魅志 3 1 0 0 0
7 6 岩谷 優 3 0 0 0 0
8 2 宮川 夢亜 3 0 0 0 0
9 8 小平 貴哉 3 1 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 3 42 11 0 4 0
後藤 仁 1 19 3 0 0 0
勝股 巧海 3 43 11 1 3 0
前村 健斗 2 30 7 1 3 0

練習試合
日時:8月4日
場所:甲南大学
対 京都産業大学
結果 5-7 (対 敗 勝)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 1 0 1 3 0 0 0 0 5
京   産 0 0 6 0 0 0 0 1 × 7
投手 前田 勝股(巧) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 水谷 小平 盗塁 水谷 岩谷 宮川

《ダイジェスト》

甲南大学対京都産業大学の練習試合。2回表、3つの四球で満塁とし、8番打者の犠飛により1点を先制。3回裏、下位打線の3連打で満塁とされ、1番打者への押し出し四球、続く2番打者の適時打で一気に逆転を許す。尚も満塁で、3番打者走者一掃の適時三塁打と4番打者の犠飛により、この回6失点。4回表、連打で1死1、3塁とし、8番打者の適時打で1点を返す。5回表、連続四死球と暴投で1点を返す。1死3塁から5番打者の適時打で4対6。その後2死2塁から7番打者の適時打で点差を1点とする。8回裏、連打と四球で無死満塁とされ、6番打者の犠飛でダメ押しの1点を許す。9回表、一打同点の場面を作るも後続が倒れ、5対7で試合終了。今日の試合は、3回裏の6失点が試合を大きく傾けた。打線は徐々に点差を詰めるも、終盤にあと1本が出ず、2点差で惜敗した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 0 0 0 0
2 3 駒居 進次郎 3 0 0 1 0
2 PH 白石 力翔 1 1 0 0 0
2 PR 樫山 裕太 0 0 0 0 0
3 DH 勝股 巧海 3 0 0 2 1
3 1 前村 健斗 0 0 0 0 0
3 PH 岡 春輝 1 0 0 0 0
4 4 波多野 悠大 4 1 1 2 1
5 7 水谷 郁斗 3 1 1 0 1
6 5 勝股 優太 4 1 0 2 1
7 6 岩谷 優 3 2 1 0 1
8 2 宮川 夢亜 3 1 2 0 0
9 9 林 息吹 4 2 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前田 恭祐 3 59 15 5 0 6
勝股 巧海 3 39 10 0 2 0
前村 健斗 3 39 10 2 4 1

令和六年度関西地区大学 二次予選トーナメント大会
日時:6月8日
場所:ベイコム野球場
対 同志社大学
結果 6-3 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 0 0 1 0 0 5 6
同 志 社 0 1 0 2 0 0 0 0 0 3
投手 蒔田 前田 勝股(巧) 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 宮川 波多野
犠打 白石 林 岩谷 盗塁 波多野

《ダイジェスト》

甲南大学対同志社大学の2次トーナメント決勝戦。2回裏、2本の安打で2死2、3塁とされ、9番打者の適時打で先制を許す。4回裏、失策、安打、死球で1死満塁とされ、1番打者の適時打などで2点を追加される。6回表、四球、失策、安打で無死満塁とし、併殺打の間に1点を返し、点差を2点とする。9回表、1死から3連打で満塁とし、押し出し四球で1点差。続く2番打者の適時打で同点に追いつく。2死満塁から、4番打者の走者一掃の適時二塁打で3点を勝ち越す。9回裏、3者凡退に抑え、6対3で試合終了。今回の試合は、前半に3点を失い、打線もあと1本が出ず、苦しい展開が続いた。9回表、1点差に迫り、尚も満塁から2番打者の適時打で土壇場で同点に追いつく。2死満塁から、4番打者の走者一掃の適時二塁打で試合を決定づけた。最終回、5点を奪う猛攻で見事な逆転勝利を収めた。2次トーナメントを3連勝で優勝を果たし、2年連続全日出場の切符を掴んだ。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 1 1 0 1
2 3 駒居 進次郎 3 1 1 0 2
3 DH 勝股 巧海 5 1 0 0 0
4 4 波多野 悠大 4 2 3 1 1
5 5 勝股 優太 5 0 0 0 0
6 7 白石 力翔 3 0 0 2 0
7 2 宮川 夢亜 4 2 0 0 0
8 6 岩谷 優 3 2 0 1 0
9 9 林 息吹 3 1 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 3 55 14 5 1 1
前田 恭佑 2 30 10 2 1 0
勝股 巧海 2 47 13 1 2 0

令和6年度関西地区大学準硬式野球選手権大会
日時:6月1日
場所:ベイコム野球場
対 関西学院大学
結果 2-0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 2
関   学 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
投手 前田 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 波多野 2塁打 岩谷
犠打 駒居 盗塁 小平

《ダイジェスト》

甲南大学対関西学院大学の2次トーナメント2回戦。3回表、四死球で2死1、3塁とし、相手の悪送球の間に先制点を挙げる。6回まで両先発投手が粘りの投球を続け、激しい投手戦を展開した8 2塁とし、8番打者の適時打で貴重な追加点を挙げる。9回裏、2死1、2塁とされるも、1番打者を抑え2対0で試合終了。今日の試合は、終盤に値千金の適時打で貴重な追加点を挙げた。先発投手は6回無失点の粘りの投球で相手に的を絞らせなかった。8回には8番打者の値千金の適時打で貴重な追加点を挙げた。2番手投手が7回から最後まで投げ切った。2点差の接戦をものにし、見事に勝利を掴んだ。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 1 0 0 0
2 3 駒居 進次郎 3 0 0 1 1
3 DH 勝股 巧海 4 2 0 0 1
4 4 波多野 悠大 5 2 0 0 0
5 5 勝股 優太 5 0 0 0 0
6 7 白石 力翔 3 0 0 1 1
7 2 宮川 夢亜 3 0 0 0 1
8 6 岩谷 優 4 2 1 0 1
9 9 林 息吹 3 1 0 0 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前田 恭佑 6 87 22 3 3 0
前村 健斗 3 63 15 2 2 0

第76回関西地区大学準硬式野球選手権大会
日時:5月25日
場所:ベイコム野球場
対 立命館大学
結果 5-3 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 0 0 0 0 0 3 2 5
立 命 館 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 3
投手 蒔田 勝股(巧) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 宮川
犠打 駒居 勝股(優) 盗塁 小平

《ダイジェスト》

甲南大学対立命館大学の練習試合。

4回裏、2死1、3塁から振り逃げを捕手が悪送球し、先制点を許す。その後連打を浴び、この回3点を失う。
8回表、3個の四球で2死満塁とするも得点を奪えず。
9回表、失策と安打で2死満塁とし、2者連続の押し出し四死球で1点差。続く4番打者の適時打で土壇場で同点に追いつく。
10回表、1、2塁から2死まで追い込まれるも、7番打者の2点適時二塁打で勝ち越しに成功。
10回裏、1、2塁から併殺打と三振で無失点に抑え、5対3で試合終了。

この試合は、4回裏に悪送球と連打で3点を失う。9回表の2死まで追い込まれるも土壇場で試合を振り出しに戻す。
10回表、2死から値千金の2点適時打で勝ち越す。
3番手投手が最終回を完璧に抑えた。いずれも2死から得点を重ね勝利を掴んだ。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 3 2 2 0 1
2 3 駒居 進次郎 2 1 1 0 2
3 5 勝股 優太 2 1 1 0 1
4 4 波多野 悠大 2 1 1 0 2
5 7 水谷 郁斗 5 0 0 0 0
6 6 岩谷 優 3 0 0 1 0
6 PH 中村 魁志 1 0 0 1 0
6 6 岡崎 慎之介 1 0 0 0 0
1 PH → DH 白石 力翔 1 0 0 1 0
9 2 宮川 夢亜 5 1 2 0 0
1 DH 白石 力翔 4 1 0 0 1
7 9 林 息吹 5 1 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 3・2/3 69 18 5 6 3
勝股 巧海 3・1/3 52 14 3 3 0
前村 健斗 2・3/3 43 9 0 3 0

練習試合
日時:5月19日
場所:京都産業大学総合グラウンド
対 京都産業大学
結果 5-3 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 1 0 0 0 1 1 2 0 0 5
京   産 1 0 0 1 0 0 0 1 0 3
投手 蒔蒔田 前田 勝股(巧) 前村 捕手 宮川 柳生
本塁打 3塁打 2塁打 波多野
犠打 盗塁

《ダイジェスト》

甲南大学対京都産業大学の練習試合。

1回表、四球と安打で満塁とし、4番打者への押し出し四球で先制。
1回裏、先頭打者が二塁手の失策により出塁。その後1死3塁とされ、凡打の間に同点に追いつかれる。
4回裏、2死から3連打を浴び、勝ち越しを許す。
5回表、2死1、2塁から二塁手の失策により同点に追いつく。
6回表、2死2塁から1番打者の適時打で勝ち越し。
7回表、1死1、2塁から6番打者の適時二塁打で4対2。2死から遊撃手の失策により2点目を挙げる。
8回裏、暴投により1点を失う。
9回裏、最後の打者を三振に抑え、5対3で試合終了。

今日の試合は、同点の6回表、1番打者の決勝打となる適時打で勝ち越しに成功。7回表に2点の追加点を挙げた。
投手陣は4人の継投で3失点と逃げ切り5対3と快勝した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 3 1 1 1 1
1 PH → 8 樫山 祐太 1 0 0 0 0
2 3 駒居 進次郎 3 1 0 2 0
2 PH → 3 中村 魁志 2 0 0 0 0
3 5 勝股 優太 2 0 0 0 2
3 PH 小田 隼人 1 0 0 0 0
3 5 岡崎 慎之介 0 0 0 0 0
4 4 波多野 悠大 3 2 1 1 2
5 7 水谷 郁斗 3 0 0 0 0
5 PH → 7 白石 力翔 1 0 0 1 1
6 6 岩谷 優 5 1 1 1 0
7 DH 勝股 巧海 4 1 0 0 0
7 PH 森田 銀河 4 1 0 0 1
9 2 宮川 夢亜 3 0 0 3 0
9 2 柳生 侑汰 0 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 3 56 12 0 1 0
前田 恭祐 2 38 9 3 1 1
勝股 巧海 2 19 6 0 2 0
前村 健斗 2 40 10 2 2 1

第76回関西地区大学準硬式野球選手権大会
日時:5月12日
場所:くら寿司スタジアム堺
対 京都先端科学大学
結果 2-4 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2
先   端 0 1 0 0 0 3 0 0 × 4

※横スクロールで全体を表示します。

投手 勝股(巧) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 盗塁

※横スクロールで全体を表示します。

《ダイジェスト》

甲南大学対京都先端科学大学の関西選手権1回戦。

2回裏、1死2塁から二塁手の失策と悪送球で先制点を許す。
3回表、安打と連続四球で2死満塁とし、相手野手の失策で同点に追いつく。
4回表、2死1、2塁から捕逸により2塁走者が一気に生還し、勝ち越しに成功。
6回裏、1死1、2塁から7番打者の適時二塁打で同点。尚も2、3塁で8番打者の犠打で勝ち越し。続く9番打者の犠打でこの回3点を許す。
9回表、3人で攻撃を終え、2対4で試合終了。

今日の試合は、失策や悪送球が失点に繋がった。打線も2安打と沈黙し、逆転の糸口を掴めなかった。2点差で惜敗し、2年連続で関西選手権初戦敗退となった。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 DH 白石 力翔 5 0 0 2 0
2 3 駒居 進次郎 2 0 0 0 2
3 5 勝股 優太 3 0 0 1 1
4 4 波多野 悠大 4 0 0 2 0
5 7 水谷 郁斗 4 0 0 1 0
6 6 岡崎 慎之介 3 0 0 2 0
6 PH 中村 魁志 1 0 0 0 0
6 6 岩谷 優 0 0 0 0 0
7 9 林 息吹 4 0 0 0 0
8 8 小平 貴哉 3 1 0 0 0
9 2 宮川 夢亜 4 1 0 0 0

※横スクロールで全体を表示します。

《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 6 103 28 6 6 2
前村 健斗 2 26 6 0 4 0

※横スクロールで全体を表示します。

令和6年度(2024年)春季リーグ戦 順位決定戦
日時:4月25日
場所:久宝寺緑地硬式野球場
対 近畿大学
結果 2-1 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 1 0 1 0 0 0 2
近   大 0 0 0 0 1 0 1
投手 勝股(巧) 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 波多野 宮川
犠打 駒居 勝股(優) 盗塁 白石

《ダイジェスト》

甲南大学対近畿大学の春季リーグ順位決定戦。

1回表、先頭打者が安打で出塁。犠打などで2死2塁とし、4番打者の適時二塁打で先制。
3回表、先頭の9番打者が二塁打を放つ。続く1番打者の打球を相手投手が悪送球。
その間に2塁走者が生還し2点目を挙げる。
5回裏、4番打者の本塁打で1点差とされる。
6回裏、1番から始まる相手打線を0点に抑え、試合規定により2対1で試合終了。

今日の試合は、初回に先制点を挙げたことで試合を優位に進めることができた。3回表の相手の悪送球が決勝点となった。
5回に一発を浴びるも最小失点に抑え1点差の接戦をものにした。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 DH 白石 力翔 3 2 0 0 0
2 3 駒居 進次郎 1 1 0 0 0
3 5 勝股 優太 2 0 0 1 0
4 4 波多野 悠大 3 1 1 1 0
5 7 水谷 郁斗 3 1 0 0 0
6 6 岡崎 慎之介 3 1 0 0 0
7 9 林 息吹 2 0 0 0 1
8 8 小平 貴哉 3 1 0 0 0
9 2 宮川 夢亜 2 1 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 6 101 31 6 1 1

令和6年度(2024年)春季リーグ戦 順位決定戦
日時:4月25日
場所:久宝寺緑地硬式野球場
対 大阪経済大学
結果 8-1 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 3 0 2 1 2 8
大 経 大 0 0 0 0 1 0 0 1
投手 蒔田 前田 前村 捕手 宮川
本塁打 勝股(優) 3塁打 2塁打
犠打 勝股(優) 盗塁

《ダイジェスト》

甲南大学対大阪経済大学の春季リーグ順位決定戦

3回表、四球と安打で1死1、2塁とし、2番打者の適時打で2試合連続で先制に成功。犠打で2死2、3塁とし、4番打者の2点適時打でこの回3点を挙げる。
5回表、2死2塁から3番打者の2点本塁打で5点差とする。
5回裏、安打と四球で2死満塁とされ、適時内野安打で1点を返される。
6回表、2死3塁から8番打者の適時内野安打で再び5点差とする。
7回表、四球と安打で無死1、2塁とし4番打者の打球を相手投手が悪送球し、6点目。尚も無死2、3塁で5番打者が犠飛を放ち、点差を7点とする。
7回裏、2死1塁から最後は盗塁死で8対1で試合終了。

今日の試合は、2桁安打8得点と打ちまくった。5回表、3番打者の値千金の2点本塁打で試合を決定づけた。
投手陣も3人の継投で1失点に抑え、8対1で大勝。順位決定戦を2連勝で締め括り、2年連続の春季リーグ戦優勝を果たした。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 DH 勝股 巧海 4 1 0 0 0
2 3 駒居 進次郎 3 1 1 1 1
3 5 勝股 優太 3 2 2 1 0
4 4 波多野 悠大 4 1 2 1 0
5 7 水谷 郁斗 3 0 1 0 0
6 6 岡崎 慎之介 4 1 0 1 0
7 9 林 息吹 4 1 0 0 0
8 8 小平 貴哉 2 1 1 0 1
9 2 宮川 夢亜 3 2 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 5 81 20 3 6 1
前田 恭佑 1 20 4 0 1 0
前村 健斗 1 8 3 0 0 0

令和6年度(2024年)春季リーグ戦
日時:4月23日
場所:ベイコム野球場
対 大阪経済大学
結果 6-2 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 2 0 0 0 0 0 0 3 1 6
大 経 大 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2
投手 蒔田 勝股(巧) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 勝股(優) 宮川 水谷 盗塁

《ダイジェスト》

甲南大学対大阪経済大学の春季リーグ戦。

1回表、3個の四球で満塁とし、6番打者の2点適時打で先制する。
3回裏、2死1塁から適時三塁打で1点差に詰められる。
8回表、安打と2つの四球で無死満塁とし、3個の押し出し四球で点差を4点とする。
9回表、2死3塁から7番打者の適時打で6対1。
9回裏、2死1、2塁から9番打者の適時打で4点差とされる。しかし、後続を抑え6対2で試合終了。

今日の試合は、終盤まで僅差の試合が展開された。
1点差で迎えた8回表、押し出し四球によりダメ押しの3得点を奪った。
投手陣は9回2失点の好投。先発投手は5回2安打7奪三振と相手打線を圧倒した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 DH 岡 春輝 3 0 0 1 1
1 PH → DH 白石 力翔 1 0 0 1 0
2 3 駒居 進次郎 2 0 1 1 3
3 5 勝股 優太 4 0 0 1 0
4 4 波多野 悠大 1 0 0 0 4
5 7 水谷 郁斗 4 1 0 2 0
6 6 岡崎 慎之介 4 1 2 0 1
7 9 林 息吹 5 1 1 0 0
8 8 小平 貴哉 3 1 1 0 2
9 2 宮川 夢亜 1 0 1 0 3
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 5 95 21 3 7 0
勝股 巧海 3 35 10 1 2 0
前村 健斗 1 32 6 1 2 1

令和6年度(2024年)春季リーグ戦
日時:4月17日
場所:ベイコム野球場
対 近畿大学
結果 4-5 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 1 0 0 2 0 0 0 0 1 4
近   畿 0 0 2 0 0 2 1 0 × 5
投手 勝股(巧) 蒔田 後藤 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 勝股(優) 林 白石
犠打 駒居 岡崎 小平 水谷 勝股(巧) 宮川 盗塁

《ダイジェスト》

1回表 1番打者が左二塁打を放ちが犠打で進塁、3番打者の右前適時打で1点先制。
3回裏 先頭の8番打者に本塁打を浴びる。その後も併殺崩れで出た1番打者に盗塁を決められ、2番、3番打者の連打でさらに1点追加される。
4回表 先頭の4番打者が左安打で出塁し、犠打、二ゴロの間に三塁まで進塁し、8番打者が四球で出塁する。
2死1.3塁で捕逸の間に1点追加し、一塁走者は三塁まで進塁、8番打者の適時二塁打でこの回2点追加する。
6回裏 先頭の3番打者が四球、4番打者が安打で出塁し、5番打者の一塁手強襲により1点追加、6番打者の犠飛でさらに1点追加する。
7回裏 2死から1番打者に本塁打を浴びる。
9回表 2死から8番打者が中三塁打で出塁すると9番打者に代わった代打の適時中二塁打で1点返すも1番打者が二ゴロに倒れゲームセットとなった。
本日の試合は良い攻撃ができていたが勝ちに繋げることができなかった。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 5 勝股 優太 4 1 0 2 1
2 3 駒居 進次郎 3 1 0 1 0
3 DH 勝股 巧海 3 1 1 1 0
4 4 波多野 悠大 4 1 0 1 0
5 7 水谷 郁斗 3 1 0 1 0
6 6 岡崎 慎之介 2 0 0 0 0
6 PH 中村 魁志 1 0 0 1 0
7 8 小平 貴哉 2 0 0 0 1
8 9 林 息吹 4 3 1 0 0
9 2 宮川 夢亜 2 0 0 2 0
9 PH 白石 力翔 1 1 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 5 83 20 3 6 2
蒔田 耕太郎 1・2/3 37 8 3 1 3
後藤 仁 0・1/3 5 1 0 1 0
前村 健斗 1 15 3 0 0 0

令和6年度(2024年)春季リーグ戦
日時:4月13日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 神戸市外国語大学
結果 12-0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 1 0 6 1 4 9
神 外 大 0 0 0 0 0 0 0
投手 前村 捕手 宮川 柳生
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 盗塁 駒居 岩谷 林 小平

《ダイジェスト》

甲南大学対神戸市外国語大学の春季リーグ戦。
2回表、四球で出た走者が2盗、3盗で1死3塁とし、凡打の間に先制点を挙げる。
4回表、暴投と5個の押し出し四球でこの回一挙に6得点。
5回表、1死3塁から9番打者の適時打で追加点。
6回表、連続押し出し四死球、暴投と内野安打により4得点で12点差とするとする。
6回裏、2個の三振を奪い、12対0で試合を締め括った。
今日の試合は、先発投手が2桁奪三振の好投、打線は5安打ながらも、12個の四死球で12得点と大勝した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 5 勝股 優太 3 0 0 0 2
2 3 駒居 進次郎 2 0 1 0 1
2 3 小田 隼人 1 0 0 0 0
3 DH 勝股 巧海 2 0 1 0 1
3 PH → DH 宮武 暖和 1 1 0 0 0
4 4 波多野 悠大 2 1 1 0 2
5 7 白石 力翔 1 0 1 0 1
5 7 北野 佑真 0 0 1 0 0
6 6 岩谷 優 3 1 1 0 1
7 9 林 息吹 2 1 0 0 1
5 9 石橋 由斗 1 1 0 0 0
1 8 小平 貴哉 1 0 1 0 1
8 8 六藤 有汰 1 0 0 0 0
9 2 宮川 夢亜 2 1 1 0 1
9 PR 樫山 裕太 0 0 0 0 0
9 2 柳生 侑太 1 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前村 健人 6 76 22 2 10 0

令和6年度(2024年)春季リーグ戦
日時:4月11日
場所:ベイコム野球場
対 兵庫県立大学神戸校
結果 9-0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 2 0 0 0 1 0 6 9
兵 神 戸 0 0 0 0 0 0 0 0
投手 勝股(巧) 末田 捕手 岩谷 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 波多野 駒居 林
犠打 駒居 小平 盗塁 水谷 小平 波多野 岡 駒居 勝股(優) 岡崎 樫山 白石

《ダイジェスト》

甲南大学対兵庫県立大学神戸校の春季リーグ戦。
1回表、1死1、2塁から4番打者の2点適時二塁打で先制に成功。
5回表、2死2、3塁から暴投により1点を追加する。
7回表、1番打者から打者一巡の猛攻で6点を追加し、9点差とする。
7回裏、2番手投手が2死満塁とされるも、なんとか無得点に抑え、9対0で試合終了。
今日の試合は、先発投手が6回を無失点に抑え、流れを呼び込んだ。
3対0で迎えた7回表、先頭打者の四球を足がかりに打者11人の猛攻で6点を挙げた。
7回11安打と打線は好調を維持。また、合計10個の盗塁を決めたことが大量得点に繋がった。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 DH 岡 春輝 2 1 0 0 2
1 PH 白石 力翔 1 1 0 0 0
2 3 駒居 進次郎 4 2 0 1 0
3 5 勝股 優太 3 1 1 0 1
4 4 波多野 悠大 2 1 3 0 1
5 7 水谷 郁斗 2 0 1 0 1
6 6 岡崎 慎之介 3 1 0 0 1
7 9 林 息吹 4 2 1 0 0
8 8 小平 貴哉 1 0 0 0 2
9 2 岩谷 優 3 1 0 0 0
9 PH 中村 魁志 1 1 2 0 0
9 PR 樫山 祐太 0 0 0 0 0
9 2 宮川 夢亜 0 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 6 79 23 2 6 0
末田 虎太郎 1 33 6 1 1 0

令和6年度(2024年)春季リーグ戦
日時:4月5日
場所:明石トーカロ球場
対 和歌山大学
結果 10-0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 5 0 0 0 5 10
和 歌 山 0 0 0 0 0 0 0
投手 前田 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 波多野 2塁打
犠打 盗塁 勝股(優) 岩谷 駒居 波多野 白石 岡 小田

《ダイジェスト》

甲南大学対和歌山大学の春季リーグ戦。
2回表、四球で満塁とし、失策や適時打などで一挙に5得点。
6回表、1番打者から四球を挟み4連打の猛攻で5得点で点差を10点とする。
6回裏、2番手投手が2死1、3塁とされるも、後続を抑え10対0で試合終了。
今日の試合は、先発投手の無安打投球で流れを呼び込み、2回、6回の大量得点で10対0と大勝した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 2 0 0 0 0
1 PH 柳生 侑太 1 0 0 1 0
1 8→9 白石 力翔 1 1 0 0 0
2 DH 勝股 巧海 2 0 1 0 0
2 DH 岡 春樹 1 1 0 0 1
3 6 勝股 優太 2 2 2 0 2
4 4 波多野 悠大 2 2 3 0 2
5 7 水谷 郁人 2 1 0 1 1
5 7 石橋 由斗 1 1 1 0 0
6 5 岩谷 優 3 1 1 0 1
7 9 林 息吹 3 0 0 0 0
8 8 六藤 有汰 1 0 0 0 0
8 3 駒居 進次郎 1 0 0 0 1
8 3 小田 隼人 2 0 0 0 0
9 2 宮川 夢亜 3 0 0 0 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前田 恭佑 5 69 19 0 9 0
前村 健人 1 19 4 1 2 0

令和六年度春季リーグ戦
日時:3月31日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 大阪経済大学
結果 7-3 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
大 経 大 0 0 0 0 0 2 0 4 1 7
甲   南 0 0 0 1 0 0 1 0 1 3
投手 勝股(巧) 後藤 蒔田 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 波多野 2塁打
犠打 波多野 盗塁

《ダイジェスト》

2回表 先頭の4番打者が四球で出塁し、5番打者に犠打を決められるも無失点。
2回裏 先頭の4番打者が内野安打で出塁する。5番打者が犠打を決め、6番打者が四球で出塁しチャンスとするも無得点。
4回裏 2死から5番打者が三塁打で出塁し、6番打者が適時打を放ち先制。
6回表 1死から2番打者、3番打者が四、死球で出塁、4.5.6.7番打者に連打を浴び2点を許す。
7回裏 1死から8番打者が四球で出塁。9番打者が二塁打を打ち、2、3塁とすると2番打者四球、3番打者死球で押し出しとなり、同点とする。
8回表 先頭の3番打者が右前打を放つ。4番打者に四球を与えるが、5番打者と6番打者から三振を奪う。しかし7番打者に適時打、8番打者に四球、9番打者に適時三塁打を打たれ、一挙4点を奪われる。
9回表 先頭の2番打者に三塁打を打たれ、5番の適時打で1点追加。
9回裏 先頭の1番打者が内野安打で出塁し、悪送球の間に2塁まで進塁、2番打者のニゴロで進塁し、3番打者の内野ゴロの間に1点追加するも4番打者がフライで凡退となり試合終了となる。
この試合は序盤ロースコアの試合だったが8回に一気に崩れ逆転の難しい試合となった。これで同率1位が3校となったため2節目は全勝し、優勝を目指したい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 5 1 0 0 0
2 9 林 息吹 4 1 0 0 1
3 6 勝股 優太 3 0 2 0 0
4 DH 勝股 巧海 5 1 0 1 0
5 4 波多野 悠大 2 2 0 0 0
6 7 水谷 郁斗 3 1 1 0 1
7 3 駒居 進次朗 3 0 0 0 1
8 2 宮川 夢亜 2 0 0 0 2
9 4 岡 春輝 4 1 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 5・2/3 93 23 2 4 2
後藤 仁 0・1/3 12 3 2 0 0
蒔田 耕太郎 1・0/3 14 4 1 1 1
前村 健斗 1・3/3 44 12 4 2 4

令和六年度春季リーグ戦
日時:3月20日
場所:大阪シティ信用金庫スタジアム
対 近畿大学
結果 0-2 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
近   大 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
甲   南 0 0 2 0 0 0 0 0 × 2
投手 勝股(巧) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 水谷 駒居 盗塁

《ダイジェスト》

近畿大学対甲南大学の春季リーグ戦。3回裏、安打と四死球で満塁とし5番打者の四球で先制。続く6番打者の犠飛で1点を追加。近畿大学を被安打5に抑え、無失点で試合が終了する。今回の試合は2点と少ない得点で接戦をものにでき、自分たちのリズムを作りながら試合に勝つことができた。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 0 0 0 0
2 9 林 息吹 4 1 0 1 0
3 6 勝股 優太 1 0 0 0 1
4 DH 勝股 巧海 4 1 0 0 1
5 4 波多野 悠大 2 1 1 0 2
6 7 水谷 郁斗 1 0 1 0 1
7 3 駒居 進次朗 3 1 0 0 0
8 2 宮川 夢亜 4 0 0 1 0
9 5 岡 春輝 3 1 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 7 110 28 4 5 0
前村 健斗 2 31 8 1 3 0

令和六年度春季リーグ戦
日時:3月16日
場所:ベイコム野球場
対 神戸市外国語大学
結果 1-11 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
神 外 大 0 0 0 0 1 0 1
甲   南 1 2 4 2 0 2 11
投手 前村 末田 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 波多野
犠打 盗塁 小平 岡 林 波多野 勝股(優) 勝股(巧)

《ダイジェスト》

戸市外国語大学対甲南大学の春季リーグ戦。1回裏、1死3塁から犠飛で先制。2回裏、1死2塁から野手の失策、悪送球により2得点。3回裏、無死から安打と失策で2点を追加する。1死2.3塁から適時打で2点をさらに追加。6回表、1死3塁から3番打者の2塁打により、一点を返される。6回裏、1死3塁から9番打者の適時打で1点を追加、規定により1対11で試合終了。本日の試合は、投手は被安打2に抑え、野手は、失策0で打線は10安打と快勝した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 3 2 2 0 0
1 7 北野 佑真 1 0 0 0 0
2 9 林 息吹 4 0 0 0 0
3 6 勝股 優太 2 1 0 0 2
3 4 波多野 悠大 1 0 0 0 3
4 DH 勝股 巧海 2 0 1 1 1
5 4 波多野 悠大 3 2 0 1 1
6 7 水谷 郁斗 2 1 1 1 0
6 PH 石橋 由斗 1 0 0 0 0
6 8 六藤 有汰 1 1 0 0 0
7 3 駒居 進次朗 2 0 0 0 0
7 3 小田 隼人 2 0 1 0 0
8 2 宮川 夢亜 2 1 2 1 2
9 5 岡 春輝 1 1 0 0 1
9 5 森田 銀河 2 1 1 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前村 健人 4 61 13 1 6 0
末田 虎太郎 2 27 8 1 2 1

令和六年度春季リーグ戦
日時:3月13日
場所:明石トーカロ球場
対 兵庫県立大学神戸校
結果 1-16 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
兵 神 戸 0 0 1 0 0 1
甲   南 3 5 2 6 16
投手 前田 捕手 宮川 柳生
本塁打 3塁打 水谷 石橋 2塁打 勝股(優)
犠打 林 六藤 盗塁 小平 林 勝股(巧) 勝股(優) 水谷 岡

《ダイジェスト》

兵庫県立大学神戸校対甲南大学の春季リーグ戦。1回裏、1死3塁から犠飛で先制。2死から6番打者の2点適時三塁打でこの回3得点。2回裏、3本の適時打、犠飛と押し出し四球に5得点。3回表、2死1、3塁から野手の悪送球により1点を返される。3回裏、安打と連続四球で満塁とし、適時打などで2点を追加する。4回裏、打者一巡6安打の猛攻で一挙6得点。5回表、無失点に抑え、規定により1対16で試合終了。今日の試合は、打線は14安打16得点、先発投手も100球に迫る力投で1失点に抑え、快勝した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 2 2 1 0 0
1 PH→8 六藤 有汰 1 0 0 1 0
2 9 林 息吹 2 2 0 0 0
2 9 石橋 由都 1 1 2 0 0
3 4 波多野 悠大 1 0 0 0 3
4 DH 勝股 巧海 1 1 2 0 0
4 PH 樫山 裕太 1 1 1 0 0
5 6 勝股 優太 3 1 2 0 1
6 7 水谷 郁斗 3 3 6 0 0
7 3 駒居 進次郎 2 1 0 1 0
7 3 小田 隼人 1 0 0 0 1
8 2 宮川 夢亜 1 0 1 1 1
8 2 柳生 侑汰 2 1 0 0 0
9 5 岡 春輝 1 0 0 0 1
9 5 森田 銀河 2 1 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前田 恭佑 5 93 23 4 7 0

令和六年度春季リーグ戦
日時:3月11日
場所:ベイコム野球場
対 和歌山大学
結果 1-6 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
和   大 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
甲   南 1 0 0 1 2 3 0 0 6
投手 勝股(巧) 捕手 宮川
本塁打 3塁打 小平 勝股(巧) 2塁打 波多野 岡
犠打 盗塁 林 波多野 駒居 水谷

《ダイジェスト》

3回裏 1死から8番打者が四球で出塁、9番打者が三振するも1番打者が左安打を放ちチャンスとなるが2番打者がサードフライに倒れ無得点。
4回裏 3番打者が四球で出塁し、盗塁を決めると4番打者のセカンドゴロの間に進塁し、5番打者のレフトへの犠牲フライで1点先制する。
5回裏 7番打者が四球で出塁、9番打者のセカンドゴロの間に進塁1番打者のライトへのタイムリースリーベースヒットで1点追加し、2番打者のセンターへのヒットでさらに1点追加。
6回表 先頭の8番打者にライトへヒットを打たれるも後続を抑え無失点。
6回裏 先頭の4番打者がライトへスリーベースヒットを放ちその後エラーやヒットが続き一挙3点を奪う。
7回表 先頭の3番打者にセンターへヒットを打たれ、5番打者の左中間への2塁打で1点を返される。
9回表 先頭の1番打者にライトへツーベースヒットを打たれるも後続をしっかり抑え無失点で試合が終了する。
本日の試合は早いイニングで点が取れず苦しい試合となったが初戦を勝ちで収めることができた。今後の試合は早いイニングから点を取り自分たちのペースで試合をしたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 2 1 0 0
2 9 林 息吹 4 1 1 0 0
3 4 波多野 悠大 3 1 0 1 1
4 DH 勝股 巧海 4 1 0 0 0
5 6 勝股 優太 3 0 1 1 0
6 7 水谷 郁斗 4 0 0 0 0
6 7 六藤 有汰 0 0 0 0 0
7 3 駒居 進次郎 3 0 0 0 1
7 3 小田 隼人 0 0 0 0 0
8 2 宮川 夢亜 3 0 0 0 1
9 4 岡 春輝 3 1 2 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 9 114 31 5 11 1

練習試合
日時:3月7日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 徳島文理大学
結果 12-0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 0 5 3 0 1 3 12
徳 島 文 理 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
投手 蒔田 行吉 北野(快) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 水谷
犠打 盗塁 小平 森田

《ダイジェスト》

甲南大学対徳島文理大学の練習試合。5回表、安打と四球で1死1、2塁とし3番打者の適時打で先制。4番打者の犠飛で2点目。2死1塁から失策と四球で3点目を奪う。2死2、3塁から8番打者の適時打で2点を追加し、5得点。6回表、無死1、3塁から相手投手の疑投により1点を追加。四球で満塁とし、犠飛で1点を追加。四球でまたも満塁とし、8番打者の適時打で1点を追加し、3得点。8回表、安打と四球で満塁とし、押し出しの四球で1得点。9回表、安打と失策で1死1、2塁で6番打者の二塁打と7番打者の適時打で2点追加で、12対0で勝利した。今日の試合は、投手の4人の好投、1回で追加点を多くとれたことで勝利を収めることができた。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 0 0 0 0
1 PH→9 北野 佑真 1 0 0 1 0
2 9 林 息吹 3 1 0 0 2
2 9→8 六藤 有汰 1 0 0 0 0
3 6 勝股 優太 4 2 1 0 2
4 4 波多野 悠大 4 1 1 0 1
5 5 森田 銀河 6 0 0 0 0
6 7 水谷 郁斗 3 2 2 0 2
7 3 駒居 進次郎 3 2 3 0 3
8 2 宮川 夢亜 5 3 3 0 1
9 DH 樫山 祐太 3 1 0 0 0
9 PH 小田 隼人 1 0 0 0 0
9 PH 石橋 由都 0 0 1 0 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 3 48 13 2 3 0
行吉 真之介 1 15 4 0 0 0
北野 快 2 28 8 1 1 0
前村 健斗 3 35 9 0 7 0

練習試合
日時:3月3日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 大阪成蹊大学
結果 2-6 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
成   蹊 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2
甲   南 0 3 0 0 0 2 0 1 × 6
投手 前村 大杉 後藤 捕手 宮川 守屋
本塁打 3塁打 2塁打 小田 森田
犠打 盗塁 勝股(優) 波多野

《ダイジェスト》

大阪成蹊大学対甲南大学の練習試合。2回裏、失策と四球で満塁とし、8番打者の内野安打で先制。2死から相手野手の失策の間に2者が生還し、3得点。2死から1、2塁とされ、2番打者の適時打で1点を返される。6回裏、2死1、2塁から8番打者の2点適時二塁打で2点を追加。無死2塁から5番打者の適時二塁打で5点差とする。9回表、野手の後逸により1点を失うも、後続を抑え2対6で試合終了。今日の試合は、失策が目立った。打線も先発投手を攻略できなかった。走塁死も多く、得点を重ねられなかった。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 2 0 0 0 0
1 7 白石 力翔 2 0 0 0 0
2 DH 勝股 巧海 4 1 0 0 0
3 9→8 林 息吹 3 0 0 0 0
3 8 六藤 有汰 1 0 0 0 0
4 4 波多野 悠大 4 1 0 0 0
5 6→5 勝股 優太 1 0 0 0 2
5 5 森田 銀河 1 1 1 0 0
6 5 岡 春樹 1 0 0 1 0
6 6 岩谷 優 3 1 0 0 0
7 2 宮川 夢亜 1 0 0 1 2
7 2 守屋 藤次郎 1 1 0 0 0
8 3 駒居 進次郎 2 1 1 0 0
8 3 小田 隼人 2 1 2 0 0
9 7→9 水谷 郁斗 2 0 0 0 0
9 9 石橋 由都 0 0 0 0 1
9 9 樫山 祐太 0 0 0 0 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前村 健斗 5 86 19 4 6 1
大杉 聡太郎 2 31 7 0 4 0
後藤 仁 2 28 9 3 1 0

練習試合
日時:2月28日
場所:みゆき球場
対 帝京大学
<1試合目>
結果 7-2 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 0 0 0 4 2 1 7
帝   京 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2
投手 勝股(巧) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 波多野 2塁打 宮川 岡 小平
犠打 小平 盗塁 波多野

《ダイジェスト》

甲南大学対帝京大学の練習試合1試合目。6回裏、無死2塁から1番打者の適時二塁打で先制。その後、安打で1、3塁とされ、併殺崩れの間に2点目を許す。7回表、先頭打者の三塁打、四球で無死1、3塁とし、6番打者の適時打で1点を返す。四球で無死満塁とし、8番打者の犠飛で同点。続く9番打者の2点適時二塁打で、この回4点を奪い逆転。8回表、四球と二塁打で2死2、3塁とし、7番打者の適時打で5点差。続く8番打者の打球を相手野手が失策し、この回2得点。9回表、2死1、3塁から重盗により7点目を奪う。9回裏、三者凡退に打ち取り7対2で試合終了。今日の試合は、先制を許すも、終盤の7得点の猛攻により逆転勝利を収めた。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 3 2 0 0 1
2 9 林 息吹 5 0 0 1 0
3 5 勝股 優太 5 0 0 2 0
4 4 波多野 悠大 4 2 0 0 1
5 DH 岡 春輝 3 1 0 2 2
6 3 駒居 進次郎 5 1 1 1 0
7 6 岩谷 優 3 1 1 0 1
8 7 白石 力翔 3 0 1 1 0
9 2 宮川 夢亜 4 1 2 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 6 84 23 4 6 2
勝股 巧海 3 52 10 1 3 0

練習試合
日時:2月28日
場所:みゆき球場
対 帝京大学
<2試合目>
結果 3-7 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
帝   京 1 0 0 0 1 0 1 0 0 3
帝   京 0 0 2 0 0 0 2 3 × 7
投手 前田 末田 大杉 ゆゆん北野(快) 捕手 守屋
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 小平 盗塁 石橋 六藤

《ダイジェスト》

帝京大学対甲南大学の練習試合2試合目。1回表、連打で1死1、3塁とされ、4番打者の犠飛により先制を許す。3回裏、1死2、3塁とし、2番打者の2点適時打で逆転。5回表、1死2、3塁から凡打の間に3塁走者が生還し同点。7回表、3連続失策で満塁とされ、凡打の間に勝ち越しを許す。7回裏、2死から満塁と好機を作り、連続四球により2得点。8回裏、安打に相手の失策が絡み、この回3得点。9回表、無失点に抑え、3対7で勝利した。この試合も先制を許すも、2度の逆転により2試合連続勝利を収めた。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 六藤 有汰 4 2 1 2 1
2 6 勝股 優太 2 1 2 0 0
2 6 岩谷 優 2 0 1 1 1
3 5 森田 銀河 4 0 0 2 0
4 DH 勝股 巧海 2 0 0 0 0
4 PH→DH 樫山 裕太 2 0 0 1 0
5 4 岡 春輝 4 0 0 0 0
6 7→9 水谷 郁斗 4 1 0 0 0
7 3 小田 隼人 3 1 0 0 1
8 9 石橋 由都 2 1 0 0 0
8 7 北野 佑真 2 0 0 0 0
9 2 守屋 藤次郎 3 1 0 1 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前田 恭介 3 34 12 3 1 1
末田 虎太郎 1・1/3 28 7 2 0 1
大杉 聡太郎 2・2/3 35 11 0 1 0
北野 快 2 33 8 0 0 0

練習試合
日時:2月27日
場所:福岡大学野球場
対 福岡大学
結果 4-4 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 0 2 0 0 0 2 4
立   命 0 1 0 0 0 0 3 0 0 4
投手 蒔田 行吉 後藤 捕手 宮川
本塁打 3塁打 波多野 2塁打 波多野
犠打 盗塁

《ダイジェスト》

甲南大学対福岡大学の練習試合。2回裏、2死から安打と四球で満塁とされ、1番打者の適時打で先制を許す。5回表、二塁打と四球で2死1、2塁とし、5番打者の適時打で同点。 続く6番打者の打球を相手野手が失策し、逆転に成功。7回裏、内野安打と悪送球で無死1、3塁とされ、2番打者に適時打を許し同点とされる。凡打と四球で1死満塁とされ、犠飛により逆転を許す。 その後、野手の失策によりこの回3失点。9回表、2死から内野安打と四球で1、2塁とし、3番打者の2点適時二塁打で同点に追いつく。9回裏、二塁打と死球で2死1、2塁とされるも5番打者を抑え4対4で試合終了。 今日の試合は、2点差で最終回の2死まで追い込まれるも、3番打者の適時打で土壇場で同点に追いつき、引き分けまで持ち込んだ。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 5 2 0 0 0
2 9 林 息吹 3 0 0 0 1
3 4 波多野 悠大 5 2 2 1 0
4 DH 勝股 巧海 3 0 0 0 2
5 6 勝股 優太 3 2 1 0 1
6 5 岡 春樹 4 2 1 0 0
7 7 水谷 郁斗 3 0 0 0 1
8 2 宮川 夢亜 3 0 0 1 1
9 3 駒居 進次朗 4 0 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 4 76 19 3 1 1
行吉 真之介 1 11 4 0 0 0
後藤 仁 4 57 19 4 2 1

練習試合
日時:2月20日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 立命館大学
結果 2―0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2
立   命 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
投手 蒔田 勝股(巧) 前村 捕手 勝股(優)
本塁打 3塁打 勝股(優) 2塁打 白石
犠打 波多野 白石 盗塁

《ダイジェスト》

甲南大学対立命館大学の練習試合。2回表、先頭打者が三塁打で出塁し、続く6番打者の犠飛により先制。その裏、安打と連続四球で1死満塁とされるも、併殺打により無得点に抑えた。3回裏、無死3塁とされるも、3番打者を三振、4番打者を併殺打に打ち取った。9回表、1死2塁から8番打者の適時二塁打で貴重な追加点を奪った。投手陣は、4回以降1安打と完璧に抑え込み、2対0で快勝した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 六藤 有汰 3 0 0 1 0
1 8 小平 貴哉 1 0 0 1 0
1 PH 森田 銀河 1 0 0 1 0
1 9 石橋 由都 0 0 0 0 0
2 9→8 林 息吹 3 1 0 0 1
3 4 波多野 悠大 3 0 0 0 0
4 DH→P 勝股 巧海 2 1 0 0 1
4 P 前村 健斗 1 0 0 0 0
5 6 勝股 優太 4 2 0 2 0
6 5 岡 春樹 3 1 1 0 0
7 2 岩谷 優 4 1 0 0 0
8 7 水谷 郁斗 1 0 0 1 0
8 7 白石 力翔 2 1 1 0 0
9 3 小田 隼人 2 0 0 0 0
9 PH→3 駒居 進次朗 1 0 0 0 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 3 56 13 3 2 0
勝股 巧海 3 33 9 0 1 0
前村 健人 3 34 11 1 4 0

練習試合
日時:2月18日
場所:関西学院大学第2フィールド
対 関西学院大学
<1試合目>
結果 1-1 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
関   学 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
投手 前田 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 宮川
犠打 勝股(優) 盗塁 波多野

《ダイジェスト》

1試合目、関西学院大学との試合は、1対1の同点に終わった。攻撃面は5回に得点圏に走者を置くも1得点に留まった。投手陣は9回1失点に抑えた。野手陣は失策が目立った。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 5 2 0 0 0
2 8 六藤 有汰 5 0 0 2 0
3 5 波多野 悠大 3 0 0 0 0
4 DH 勝股 巧海 4 3 1 0 0
5 6 勝股 優太 2 0 0 1 2
6 3 小田 隼人 4 1 0 0 0
7 4 岡 春輝 2 0 0 1 2
8 7 白石 力翔 4 1 0 0 0
9 2 宮川 夢亜 4 2 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前田 恭祐 5 58 20 4 3 0
前村 健人 4 52 15 2 3 0

練習試合
日時:2月18日
場所:関西学院大学第2フィールド
対 関西学院大学
<2試合目>
結果 3-2 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
関   学 1 0 0 0 0 0 0 1 0 2
甲   南 0 0 0 0 0 1 0 0 3
投手 勝股(巧) 後藤 北野(快) 捕手 岩谷 柳生
本塁打 3塁打 2塁打 岩谷 勝股(優)
犠打 小平 盗塁 水谷

《ダイジェスト》

2試合目は、3対2で甲南大学が勝利した。初回先制するも途中逆転を許す。最終回無死から連打で好機を作り、適時打で勝ち越し勝利を収めた。
本日の試合は1試合目は同点となったが、2試合目は連打で好機を作り、逆転勝利を収めることができた。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 1 0 0 0 0
1 7 北野 佑真 0 0 0 0 1
2 2→4 岩谷 優 3 1 1 0 1
3 4 岡 春輝 3 0 0 1 0
3 2 柳生 侑汰 1 0 0 1 0
4 5 森田 銀河 4 1 0 0 0
5 6 勝股 優太 4 1 1 1 0
6 7→8 水谷 郁斗 4 1 0 0 0
7 9 石橋 由都 4 1 1 0 0
8 DH 樫山 裕太 3 0 0 0 0
9 3 駒居 進次朗 2 0 0 0 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 3 55 14 3 2 0
後藤 仁 4 41 12 2 2 0
北野 快 2 34 9 3 1 1

練習試合
日時:2月16日
場所:関西大学グランド
対 関西大学
結果 0-3 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
関   大 0 0 0 1 0 0 2 0 0 3
投手 蒔田 後藤 前村 捕手 守屋
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 盗塁 六藤

《ダイジェスト》

甲南大学対関西大学の練習試合。4回裏、無死1、3塁から併殺打の間に1点を失い先制を許す。 7回裏、安打と失策で2死1、3塁とされ、3番打者の右中間への適時二塁打で2点を追加される。 9回表、2死満塁と好機を作るも代打が三振に倒れ、0対3で惜敗。今日の試合は、好機での一本が勝敗を左右した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 4 0 0 1 0
2 3 駒居 進次朗 3 0 0 0 0
2 3 小田 隼人 1 0 0 0 0
3 6 勝股 優太 3 2 0 1 1
4 5 波多野 悠大 2 0 0 1 1
5 DH 岡 春樹 3 0 0 1 1
6 4 岩谷 優 2 0 0 1 1
6 PH 樫山 優太 1 0 0 1 0
7 7 白石 力翔 3 0 0 0 0
8 8 六藤 有汰 2 2 0 0 0
9 2 守屋 藤次郎 3 0 0 2 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 4 63 16 3 2 1
後藤 仁 3 47 15 4 0 0
前村 健人 1 9 3 0 0 0

練習試合
日時:2月15日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 関西大学人間健康学部
結果 6-0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲 南 大 0 3 0 0 1 0 1 1 0 6
関 大 人 健 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
投手 前田 行吉 後藤 北野(快) 勝股(巧) 捕手 柳生 守屋
本塁打 3塁打 2塁打 白石 駒居 森田
犠打 波多野 盗塁 駒居 勝股(巧)

《ダイジェスト》

関西大学人間健康学部対甲南大学の練習試合。2回裏、無死3塁から7番打者の内野安打で先制。 四球で1、2塁とし、9番打者の適時打で2点目。その後、1死満塁から3番打者の犠飛によりこの回3得点。 5回裏、2死2塁から6番打者の適時二塁打で追加点。7回裏、2死2塁から代打の適時二塁打で点差を5点とする。 8回裏、失策と四死球で1死満塁の好機を作り、3番打者の犠飛により6点目。 打撃は5安打ながらも6得点と効率よく得点を重ねた。 投手陣は、5人の投手で繋ぎ9回を無失点に抑え、0対6で勝利した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 7 白石 力翔 3 2 0 0 1
1 7 北野 佑真 0 0 0 0 0
2 9 林 息吹 4 1 0 1 1
3 5→4 波多野 悠大 2 0 2 0 0
4 DH 勝股 巧海 4 2 0 0 1
5 6 勝股 優太 5 0 0 0 0
6 3 駒居 進次朗 3 1 1 0 0
6 PH→5 森田 銀河 2 2 1 0 0
7 3 小田 隼人 4 1 1 1 1
8 8 六藤 有汰 4 0 0 1 1
9 2 柳生 侑汰 3 2 1 0 0
9 2 守屋 藤次郎 0 0 0 0 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前田 恭佑 2・1/3 35 9 0 3 0
行吉 真ノ介 1・2/3 15 6 0 0 0
後藤 仁 2 15 6 0 0 0
北野 快 1 15 4 0 1 0
勝股 巧海 2 21 8 1 0 0

練習試合
日時:2月14日
場所:大阪教育大学野球場
対 大阪教育大学
結果 3-2 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
大 教 大 0 0 0 0 2 0 1 0 0 3
甲 南 大 1 0 0 0 0 1 0 0 0 2
投手 勝股(巧) 北野(快) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 勝股(優)
犠打 小平 盗塁

《ダイジェスト》

本日の大阪教育大学との試合は3-2で敗戦した。
攻撃面では、去年からの課題であるチャンスで残り一本が出ず、チャンスなのに無得点の回が多くあった。
また守備面では、四球が多くまた失策が2つとミスもあったが相手に安打も多く打たれているため投手はもっとコースをついたピッチングをしたい。
本日の試合は課題が多く見つかった試合になった。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9→8 林 息吹 4 1 0 0 1
2 8 小平 貴哉 2 0 0 1 0
2 PH 森田 銀河 1 0 0 1 0
2 9 石橋 由都 1 0 0 1 0
3 6 勝股 優太 5 2 1 1 0
3 PR 樫山 裕太 0 0 0 0 0
4 5 波多野 悠大 4 0 0 0 1
5 4 岡 春輝 4 1 0 0 0
6 DH 勝股 巧海 4 2 0 0 0
7 3 駒居 進次朗 2 0 0 1 1
7 3 小田 隼人 1 0 0 0 0
8 2 宮川 夢亜 4 0 0 1 0
9 7 水谷 郁人 1 0 0 1 2
9 8 六藤 有汰 1 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 4 71 18 3 5 0
北野 快 3 65 17 7 0 3
前村 健斗 2 36 9 0 3 0

練習試合
日時:2月11日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 兵庫医科大学
結果 0-3 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
兵   医 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
甲   南 1 0 0 0 0 0 2 0 × 3
投手 行吉 蒔田 前村 後藤 捕手 宮川 柳生
本塁打 3塁打 波多野 2塁打
犠打 盗塁 小平 波多野

《ダイジェスト》

兵庫医科大学対甲南大学の練習試合。1回裏、内野安打で出塁した先頭打者が、4番打者の併殺崩れの間に生還し先制に成功。7回裏、2死2塁から4番打者の適時三塁打で追加点。続く5番打者の打球を相手野手が失策し、もう1点追加。投手陣は、4人の系統で9回無失点に抑え0対3で快勝した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 3 1 0 0 2
1 8 六藤 有汰 2 1 0 0 0
2 9 林 息吹 3 0 0 0 2
3 6 勝股 優太 3 0 0 1 1
4 5→3 波多野 悠大 3 1 2 0 1
5 4 岡 春輝 2 0 0 0 0
5 PH→5 小田 隼人 1 0 0 0 0
6 DH 森田 銀河 3 0 0 0 0
6 DH 樫山 裕太 1 1 0 0 0
7 3→4 駒居 進次朗 3 0 0 0 1
8 2 宮川 夢亜 2 1 0 0 0
8 2 柳生 侑汰 2 0 0 0 1
9 7 水谷 郁人 2 0 0 0 1
9 7 北野 佑真 1 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
行吉 真ノ介 3 54 13 3 1 0
蒔田 耕太郎 3 45 12 2 3 0
前村 健斗 1 11 3 0 1 0
後藤 仁 2 28 7 1 1 0

練習試合
日時:2月10日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 兵庫教育大学
結果 0-7 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
兵   教 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
甲   南 0 2 0 4 1 0 0 0 × 7
投手 後藤 前田 前村 捕手 宮川 守屋
本塁打 3塁打 2塁打 勝股(優)
犠打 盗塁 岡 波多野

《ダイジェスト》

本日の兵庫教育大学との試合は7-0で勝利した。
投手陣は3人が継投し、一回はピンチとなるも無失点に抑えその後も危なげなく無失点に抑えた。
攻撃面では相手の四球などで作ったチャンスをものにし7点と大量に点を取ることができた。しかし初球の甘い球を見逃したり、走塁の面での課題が見られたためリーグ戦までに潰していきたい。
年明け初めての練習試合となったが良い試合はじまりができた。また課題も見つかったため今後潰していきたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 3 1 1 0 2
2 9 石橋 由都 3 0 0 2 0
2 9 林 息吹 2 0 0 0 0
3 4→5 岡 春輝 5 2 2 2 0
4 5→4 波多野 悠大 3 0 0 1 2
5 6 勝股 優太 4 1 2 0 1
6 7 水谷 郁人 2 0 0 0 1
6 7 六藤 有汰 2 0 0 1 0
7 DH 森田 銀河 3 2 0 0 1
7 DH 樫山 裕太 0 0 0 0 0
8 3 駒居 進次朗 2 1 0 0 1
8 3 小田 隼人 1 0 0 0 0
9 2 宮川 夢亜 2 1 1 0 1
9 2 守屋 藤次郎 1 0 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
後藤 仁 3 42 13 3 1 0
前田 恭佑 3 58 13 1 4 0
前村 健斗 3 43 9 0 4 0

練習試合
日時:11月23日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 大阪公立大学
<1試合目>
結果 1―5(対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 4 1 0 0 0 0 0 0 5
大 公 大 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
投手 北野(快) 後藤 勝股(巧) 捕手 守屋 柳生 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 樫山 石橋
犠打 盗塁 樫山

《ダイジェスト》

甲南大学対大阪公立大学の練習試合1試合目。2回表、四球で走者を溜め、1、2番打者の連続適時打により4点を先制。3回表、連続安打で走者を溜め、相手の悪送球により1点を追加。投手陣は3人の継投で1失点にまとめ、5対1で快勝した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 六藤 有汰 5 1 1 1 0
2 DH 樫山 裕太 4 1 2 2 0
3 3→7 小田 隼人 4 0 0 2 0
4 5 森田 銀河 4 1 0 2 0
5 9 石橋 由都 3 1 0 0 1
6 7 北野 佑真 3 1 0 2 0
6 3 吉村 公希 1 0 0 0 0
7 2 守屋 藤次郎 2 0 0 0 1
7 2 柳生 侑汰 1 0 0 1 0
7 2 宮川 夢亜 0 0 0 0 0
8 3 駒居 進次朗 3 0 0 0 1
9 6 勝股 優太 3 0 1 0 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
北野 快 4 52 15 2 3 0
後藤 仁 3 43 13 3 0 1
勝股 巧海 2 34 8 0 2 0

練習試合
日時:11月23日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 大阪公立大学
<2試合目>
結果 0―5(対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
大 公 大 0 0 0 0 0
甲   南 2 0 3 × 5
投手 末田 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 波多野
犠打 盗塁 小平 波多野

《ダイジェスト》

大阪公立大学対甲南大学の練習試合2試合目。1回表、6番打者の適時打などで2点を先制。3回表、2死満塁から8番打者の走者一掃の適時二塁打で5対0。投手陣は2人の継投で無失点に抑え、時間により4回で5対0と2試合連続で制した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 1 1 0 0 0
2 9 林 息吹 2 0 0 0 0
3 6 勝股 優太 1 1 0 0 1
4 2 宮川 夢亜 2 1 0 0 0
5 7 水谷 郁斗 2 0 0 0 0
6 DH 勝股 巧海 1 1 1 0 1
7 4 岡 春輝 2 1 0 0 0
8 5 波多野 悠大 2 1 3 0 0
9 3 駒居 進次朗 2 0 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
末田 虎太郎 2 33 9 2 2 0
前村 健斗 2 38 7 0 2 0

練習試合
日時:11月12日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 大阪産業大学
結果 1-12 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
大 産 大 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
甲   南 0 0 0 2 2 1 3 4 × 12
投手 末田 前村 北野(快) 捕手 柳生
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 盗塁 林 岡 波多野 柳生

《ダイジェスト》

本日の大阪産業大学との練習試合は12-1で勝利した。投手陣は3人継投し、4安打1失点に抑え好投をみせた。攻撃面は3回までチャンスを作ることができなかったが、4回4番が中安打で出塁すると続く打者が安打で続き、7番打者のライトへのタイムリーで先生に成功し、その後も1点とり、この回2点を入れる。その後の回も四死球や安打が絡み大量得点へとつながった。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 5 1 3 1 0
1 7 北野 佑真 0 0 0 0 0
2 7 林 息吹 3 1 0 0 2
2 PH→8 石橋 由都 1 0 0 1 0
3 6 勝股 優太 5 1 1 0 1
4 5 波多野 悠大 4 1 0 1 1
4 PH→5 小田 隼人 1 0 0 1 0
5 9→3 松井 一樹 4 0 0 2 2
6 4 岡 春輝 3 2 1 0 1
6 PH→9 樫山 裕太 0 0 0 0 1
7 3→4 駒居 進次朗 2 2 3 0 1
8 DH 宮川 夢亜 2 0 0 1 0
8 PH→DH 森田 銀河 2 1 0 1 0
8 PH 吉村 公希 1 1 0 0 0
9 2 柳生 侑汰 4 1 1 0 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
末田 虎太郎 4 53 17 3 2 0
前村 健斗 3 50 10 0 5 1
北野 快 2 33 8 1 3 0

練習試合
日時:11月11日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 大阪教育大学
結果 6-9 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 3 1 0 0 0 0 2 6
大   教 8 1 0 0 0 0 0 0 0 9
投手 蒔田 後藤 前田 捕手 柳生 守屋 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 石橋 森田 吉村
犠打 盗塁 石橋 柳生

《ダイジェスト》

甲南大学対大阪教育大学の練習試合。今日の試合は、1回裏、先頭からの5連打を含む打者一巡の猛攻と悪送球が重なり8点を失う。2回にも5番打者に本塁打を浴び、9点差とされる。3回以降は、継投策も実り無失点に抑えた。3回表、4番打者の2点適時二塁打と7番打者の適時打で3点を返す。4回にも押し出しの四球で1点を返し5点差に詰め寄る。9回表、3連打などで2点を返すもあと1本が出ず、6対9で惜敗した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 DH 樫山 祐太 4 0 0 2 0
1 PH 水谷 郁斗 2 0 0 0 0
2 2 柳生 侑汰 2 1 0 0 2
2 2 守屋 藤次郎 1 1 0 0 0
3 6→4 岡 春樹 5 2 0 1 0
4 8→7 石橋 由人 4 1 2 1 1
5 5 小田 隼人 4 1 1 0 1
6 7→9 森田 銀河 4 2 0 0 1
7 4→6 駒居 進次郎 5 3 2 0 0
8 3 吉村 広希 5 1 1 2 0
9 9 北野 佑真 3 1 0 1 0
9 8 六藤 有汰 2 0 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 3 79 19 8 3 7
後藤 仁 4 56 15 2 1 0
前田 恭介 1 11 3 0 2 0

4回生引退試合
日時:10月29日
写真のみ

練習試合
日時:10月28日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 京都先端科学大学
結果 0―6 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
京都先端科学大学 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
甲   南 0 1 0 0 0 0 5 0 × 6
投手 蒔田 北野(快) 行吉 前村 捕手 守屋 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 勝股(巧)
犠打 宮川 盗塁 松井 勝股(優)

《ダイジェスト》

京都先端科学大学対甲南大学の練習試合。今日の試合は、2回裏、1死1、2塁から8番打者の適時打により先制に成功。7回裏、先頭から四球を挟んだ6連打の猛攻でこの回一挙5得点。打線は11安打6得点と打撃好調。
投手陣も4人の投手の継投で1安打無失点と相手打線に付け入る隙を与えず、0対6で快勝を収めた。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 六藤 有汰 3 1 0 0 0
1 9 林 息吹 2 1 1 0 0
2 DH 樫山 裕太 3 0 0 1 0
2 DH 勝股 功海 2 1 1 0 0
3 5 小田 隼人 2 0 0 1 0
3 PH 森田 銀河 1 0 0 0 0
3 5 波多野 悠大 1 1 0 0 1
4 3 松井 一樹 2 1 0 0 0
4 2 宮川 夢亜 2 1 0 0 0
5 9 石橋 由都 2 0 0 0 0
5 7 水谷 郁斗 2 1 2 0 1
6 6 井上 高 1 0 0 0 1
6 6 勝股 優太 2 1 0 0 0
7 4 柏木 健斗 2 2 0 0 0
7 3 駒居 進次郎 1 0 0 1 1
8 2 守屋 藤次郎 2 1 1 0 0
8 4 岡 春輝 2 0 0 0 0
9 7 北野 佑真 2 0 0 0 0
9 8 小平 貴哉 1 1 1 0 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 4 56 13 0 1 0
北野 快 1 7 3 0 0 0
行吉 真ノ介 2 39 9 1 2 0
前村 健斗 2 20 7 0 0 0

練習試合
日時:10月21日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 龍谷大学
結果 9―2 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
龍   谷 1 0 0 0 0 0 6 0 2 9
甲   南 1 1 0 0 0 0 0 0 0 2
投手 前田 北野(快) 小平 捕手 柳生
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 盗塁 樫山 小田

《ダイジェスト》

本日の龍谷大学との試合は9-2で龍谷大学が勝利した。
 守備面では、6回までエラーや四球もあったが1失点で抑え踏ん張った。しかし、7回に安打が重なり大量得点を許した。9回にもツーランホームランを打たれ2点の追加を許した。
 攻撃面は、初回からチャンスを作り1点は取れたが、その後もチャンスだったが大量得点とはならなかった。3回以降はなかなかランナーを出すことができず、3人で終わる回がおおかった。
 今日の試合はリーグ戦が終わり、オフシーズンに入ってからの初めての練習試合だった。リーグ戦に出ていなかったメンバーが試合に出ていたが、最後まで粘り勝ちに繋げたかった。これからの試合もリーグ戦で出ていなかったメンバーが出ていくが、どの試合も勝てるようチャンスで確実に点を取れるサインプレーや取れるアウトは確実に取るなどできることはしていきたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 DH 樫山 裕太 1 0 1 1 1
1 PH→DH 六藤 有汰 2 0 0 0 0
2 2 柳生 侑汰 4 0 0 3 0
3 5 小田 隼人 4 1 0 2 0
4 3→7 松井 一樹 3 1 0 2 1
5 8 石橋 由都 3 1 1 0 1
6 4 柏木 健斗 3 0 0 2 0
6 PH 守屋 藤次郎 0 0 0 0 0
7 PH 森田 銀河 4 1 0 1 0
8 9 北野 佑真 2 0 0 0 1
8 3 吉村 公希 1 0 0 0 0
9 6→3 勝股 優太 3 1 0 1 0
小平 貴哉2269212
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前田 恭佑 5 65 22 3 1 0
北野 快 2 50 15 7 0 6

令和五年度近畿六大学準硬式野球秋季リーグ戦
日時:10月7日
場所:ベイコム野球場
対 近畿大学
結果 3―4 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
近   畿 0 0 0 1 0 1 1 0 3
甲   南 0 0 1 0 0 0 2 4

(時間制限によりに8回終了)

投手 勝股(巧) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 水谷 2塁打 波多野
犠打 勝股(優) 盗塁 岡 波多野

《ダイジェスト》

近畿大学対甲南大学の秋季リーグ戦。
4回表 死球と安打で2死1、3塁から7番打者の適時打で先制を許す。
6回表 先頭の3番打者が二塁打で出塁。その後、捕逸と野選により2点目を失う。
7回表 三塁手の悪送球により出塁。その後2死3塁とされ4番打者の適時二塁打で3対0とされる。7回裏、3者連続四球で満塁とする。1死から一塁手の悪送球により2点を返す。
規定により最終回となった8回裏、2死から連打で1、2塁とし、8番打者の適時打で同点。尚も1、2塁から代打の適時打でサヨナラ勝ち。

今日の試合は、終盤まで3点差とされるも、7回裏、3番手投手を攻め立て満塁とし、相手の悪送球により2点を返した。最終回、2死から怒涛の3連打で土壇場で追いつく。続く代打の4連打目となる値千金のサヨナラ適時打で勝利を掴みとった。終盤の猛攻で接戦を制し秋季リーグ戦を2位で締め括った。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 3 0 0 0 1
2 6 勝股 優太 3 0 0 1 0
3 DH 勝股 巧海 4 0 0 2 0
4 2 宮川 夢亜 4 1 0 1 0
4 PR 六藤 有汰 0 0 0 0 0
5 7 水谷 郁斗 4 1 0 0 0
6 4 岡 春樹 3 1 0 0 1
7 5 波多野 悠大 2 2 0 0 2
8 3 駒居 進次郎 3 2 1 0 1
9 8 小平 貴哉 3 0 0 1 0
9 PH 松井 一樹 1 1 1 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 6 101 27 5 9 1
前村 健斗 2 33 8 1 2 0

令和五年度近畿六大学準硬式野球秋季リーグ戦
日時:10月4日
場所:ベイコム野球場
対 兵庫県立大学神戸校
結果 10―0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 4 1 5 0 10
兵 神 戸 0 0 0 0 0 0
投手 勝股巧 末田 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 駒居
犠打 盗塁 波多野

《ダイジェスト》

2回表 6番打者がサードへの強襲ヒットで出塁し、その後安打が続き、4点を先制する。

3回表 戦闘の5番打者が中安打で出塁し、四球と失策で三塁まで進むと8番打者の適時中安打で1点追加。

4回表 先頭の2番打者が四球で出塁するとその後も四球や失策、安打で一挙5点を追加。

本日の試合は投手陣は無失点に抑え、攻撃面もチャンスで安打が出るなど点を取れる回が多く良い試合運びとなった。残り1試合勝ちで終われるよう頑張りたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 3 1 0 0 1
1 9 石橋 由都 0 0 0 0 0
2 8 小平 貴哉 3 0 1 0 1
2 8 六藤 有汰 0 0 0 0 0
3 DH 勝股 巧海 2 0 1 1 1
4 2 宮川 夢亜 2 0 0 0 2
5 7 水谷 郁斗 3 2 1 0 1
5 7 北野 佑真 0 0 0 0 0
6 5 岡 春樹 1 1 0 0 2
6 5 小田 隼人 1 1 0 0 0
7 6 波多野 悠大 2 2 4 0 0
8 4 駒居 進次郎 3 2 3 0 1
9 3 松井 一樹 2 1 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 3 37 11 2 3 0
末田 虎太郎 1 11 4 0 0 0
前村 健斗 1 8 3 0 1 0

令和五年度近畿六大学準硬式野球秋季リーグ戦
日時:9月29日
場所:ベイコム野球場
対 大阪経済大学
結果 2―6 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
大 経 0 0 1 0 0 0 0 1 0 2
甲 南 6 0 0 0 0 0 0 0 × 6
投手 蒔田 勝股(巧) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 小平 2塁打 波多野 宮川
犠打 波多野 勝股(優) 盗塁

《ダイジェスト》

大阪経済大学対甲南大学の秋季リーグ戦。1回裏、安打と四球で無死満塁とし、4番打者への押し出し四球で先制に成功。その後、3本の適時打などで一挙6得点を挙げる。3回表、2死から3番打者の本塁打により1点を返される。8回表、2死2塁から3番打者の適時打により4点差に迫られる。9回表、連続三振で締め、2対6で試合終了。今日の試合は、初回の6点を3人の継投で2失点で守り抜いた。打線は、2回以降は得点することができなかったが、8回で9安打6得点。不振が続いた8番打者にも2安打が生まれ、2対6で快勝を収めた。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 4 2 0 0 0
2 8 勝股 優太 1 0 0 1 2
3 DH→1 勝股 巧海 3 1 0 0 0
3 1 前村 健斗 1 0 0 1 0
4 2 宮川 夢亜 2 0 1 0 2
5 7 水谷 郁斗 4 2 1 0 0
6 4 岡 春樹 4 1 1 0 0
7 5 波多野 悠大 4 0 0 1 0
8 3 駒居 進次郎 3 2 1 0 1
9 8→1 小平 貴哉 4 1 1 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 3 48 14 4 1 1
蒔田 耕太郎 3 30 9 0 3 0
前村 健人 3 44 11 2 6 1

近畿六大学秋季リーグ戦
日時:9月27日
場所:明石トーカロ球場
対 神戸市外国語大学
結果 20―0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 5 7 2 5 1 20
和   大 0 0 0 0 0 0
投手 後藤 末田 小平 捕手 宮川
本塁打 勝股(巧) 3塁打 勝股 2塁打 波多野 宮川
犠打 盗塁 林 岡 樫山 小田 駒居

《ダイジェスト》

甲南大学対和歌山大学の秋季リーグ戦。

1回表 1死から2番打者が左安打で出塁、続く3番打者がセカンドフライで2死となるもその後四球や安打が続き一挙5点を入れる。

2回表 先頭の2番打者が右安打で出塁その後も安打が続き7点追加。

4回表 先頭の1番打者が右安打で出塁するとその後も安打が続き5点を追加する。

本日の試合は投手陣は3安打、無失点に抑える。攻撃面は15安打、20得点と大量得点でき、良い試合運びとなった。これからの試合も本日の試合のように得点圏から安打で得点を取れる攻撃をしていきたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 3 1 0 0 0
1 9 石橋 由人 2 1 0 0 0
2 6 勝股 優太 3 3 2 0 2
3 DH 勝股 巧海 3 1 1 0 0
3 DH 吉村 公希 2 1 1 0 0
4 2 宮川 夢亜 4 2 3 0 1
5 7 水谷 郁斗 2 0 1 1 1
5 PH 森田 銀河 1 0 0 0 0
5 7 北野 祐真 1 0 0 1 0
6 4 岡 春樹 1 1 1 0 2
6 3 前村 健人 1 0 0 1 0
7 5 波多野 悠大 2 2 3 0 1
7 5 小田 隼人 1 1 1 0 0
8 3→4 駒居 進次郎 3 1 3 0 1
9 8→1 小平 貴哉 4 1 3 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
後藤 仁 2 18 6 0 2 0
末田 虎太郎 2 21 6 2 1 0
小平 貴哉 1 16 4/td> 1 3 0

令和5年度近畿六大学秋季リーグ戦
日時:9月25日
場所:ベイコム野球場
対 和歌山大学
結果 13―0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 5 2 6 0 0 13
和   大 0 0 0 0 0 0

(5回コールド)

投手 前田 末田 前村 捕手 宮川 柳生
本塁打 勝股(巧) 3塁打 水谷 駒居 2塁打 林 宮川 岡
犠打 盗塁 林 水谷 岡 樫山

《ダイジェスト》

甲南大学対和歌山大学の秋季リーグ戦。

1回表 無死1、2塁から3番打者の3点本塁打により先制。その後も5、6番打者の連続適時打などにより一挙5得点。

2回表 相手の失策が重なり2得点。

3回表 無死1塁から8番打者の適時三塁打で8点目。1死後、安打と四球が続きこの回6得点。

5回裏 相手打線を無得点に抑え、規定により13対0で試合終了。

今日の試合は、1回表、3番打者の3点本塁打で勢いに乗り、初回から一挙5得点。3回表には打者一巡の猛攻を見せ、5回で10安打13得点。投手陣も3人の継投で5回を無失点に抑え13対0で快勝した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 3 2 1 0 0
1 PH
→9
石橋 由都 1 0 0 0 0
2 6 勝股 優太 1 1 0 0 3
3 DH 勝股 巧海 3 1 3 0 1
4 2 宮川 夢亜 2 2 3 0 0
4 2 柳生 侑汰 1 0 0 0 0
5 7 水谷 郁斗 3 1 1 0 0
5 7 北野 佑真 0 0 0 0 1
6 4 岡 春樹 2 1 3 0 0
6 3 松井 一樹 1 0 0 0 0
7 5 波多野 悠大 1 0 0 0 1
7 PR 樫山 裕太 1 0 0 0 0
7 5 小田 隼人 0 0 0 0 0
8 3→4 駒居 進次郎 2 1 1 0 1
9 8 小平 貴哉 2 0 0 1 0
9 PH 森田 銀河 1 1 0 0 0
9 PH
→8
六藤 有汰 0 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前田 恭佑 2 22 6 1 1 0
末田 虎太郎 1 15 4 0 0 0
前村 健斗 2 41 9 0 3 0

令和5年度近畿六大学秋季リーグ戦
日時:9月21日
場所:明石トーカロ球場
対 近畿大学
結果 1―5 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 1 0 0 0 0 1
近   畿 0 0 1 0 0 4 × 5

(時間制限によりに7回終了)

投手 勝股(巧) 蒔田 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 勝股(優)
犠打 勝股(優) 盗塁

《ダイジェスト》

3回表 2死から2番打者が左中間へ2塁打を放つと3番打者のレフトへのタイムリーヒットで1点先制。
3回裏 1死から1番打者が四球で出塁し、そのランナーへキャッチャーが牽制したボールが逸れ進塁され、2番打者の犠打、3番打者のスクイズで1点を返される。
6回表 無死から3番打者が死球で出塁すし、4番打者のバントヒットで1、2塁とするとパスボールでそれぞれ進塁し、無死2、3塁となるが5番打者がレフトフライ、6番打者のスクイズでフライを上げダブルプレーとなり無得点となる。
6回裏 先頭の4番打者に中安打を打たれその後四球やエラーが続き一挙4点を奪われる。
7回裏 先頭の7番打者が中安打で出塁、8番打者、9番打者とライトフライで倒れるも1番打者、2番打者から安打が生まれ2死満塁となるも3番打者が三振に倒れ無得点となる。
 本日の試合はチャンスの回が何度もあったが大阪経済大学での試合同様残り一本が出ず、得点することができなかった。守備面は取れるアウトを確実に取り失策をなくしたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 4 2 0 1 0
2 6 勝股 優太 3 2 0 0 0
3 DH 勝股 巧海 3 1 1 2 0
4 2 宮川 夢亜 3 1 0 0 0
5 7 水谷 郁斗 3 0 0 1 0
6 4 岡 春樹 2 0 0 0 1
7 5 波多野 悠大 3 1 0 1 0
8 3 駒居 進次郎 2 0 0 1 1
9 8 小平 貴哉 3 1 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 5・1/3 119 28 2 6 0
蒔田 耕太郎 0・2/3 21 3 0 0 0

令和5年度近畿六大学秋季リーグ戦
日時:9月19日
場所:ベイコム野球場
対 神戸市外国語大学
結果 0―10 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
神 外 大 0 0 0 0 0 0
甲   南 0 6 0 4 × 10

(5回コールド終了)

投手 後藤 前田 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 盗塁 水谷  駒居 六藤 波多野

《ダイジェスト》

神戸市外国語大学対甲南大学の秋季リーグ戦。

2回裏 無死満塁から8番打者の2点適時打により先制。その後、四死球や捕逸などにより一挙6得点。

4回裏 1死満塁から6番打者の走者一掃の適時三塁打により3点。その後、捕逸により10点目。

5回表 三者凡退に抑え、規定により0対10で試合終了。

今日の試合は、2回と4回に大量得点を挙げ、7安打10得点。投手陣も5回1安打無失点の好投を見せた。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 3 0 0 0 0
2 6 勝股 優太 1 1 0 0 0
3 DH 勝股 巧海 3 0 0 0 0
4 2 宮川 夢亜 3 1 0 0 0
5 7 水谷 郁斗 2 2 0 0 0
6 4 岡 春樹 2 1 0 0 0
7 5 波多野 悠大 1 0 0 0 2
8 3 駒居 進次郎 3 1 0 1 0
9 9 林 息吹 1 1 0 0 1
9 PR 六藤 有汰 0 0 0 0 0
9 9 石橋 由都 0 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
後藤 仁 3 41 29 0 3 0
前田 恭佑 2 22 19 1 1 0

令和5年度近畿六大学秋季リーグ戦
日時:9月13日
場所:ベイコム野球場
対 大阪経済大学
結果 1―3 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 0 0 0 0 1 1
大   経 1 0 0 0 0 0 0 2 3

(時間制限により8回終了)

投手 蒔田 勝股(巧) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 岡 波多野 林
犠打 勝股(優) 駒居 盗塁 水谷 波多野 林

《ダイジェスト》

1回裏 1番打者が左安打で出塁し、2番打者の犠打で進塁し4番打者がサードへ打ちサードの失策の間に1点先制する。
2回表 1死5番打者、6番打者と安打が続き、2、3塁のチャンスを作るも後続が凡打で倒れ無得点。
8回表 先頭の3番打者が右安打で出塁、4番打者がショートへ打ち併殺崩れで1死1塁となる。5番打者が死球で出塁し、6番打者の左適時二塁打により1点入れる。
8回裏 先頭の3番打者から四球で出塁を許し、4番打者に左中間への二塁打を打たれ、その後を安打が続き、2点の追加を許す。2点の追加を許しイニングを終了したが、時間の関係上9回の攻撃をできず試合終了となる。

本日の試合は投手陣は8回まで1失点で抑えることができた。失策が絡んでの得点だったため大事な場面での失策をしないよう練習していきたい。攻撃面は得点圏にランナーを置くイニングがかなり多かったが、あと一本が出ず得点に繋がらなかった。得点圏までランナーを進めれば1点は確実に取れるという練習をしていきたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 3 0 0 1 1
2 9 林 息吹 2 2 0 0 1
4 2 宮川 夢亜 4 0 0 0 0
5 7 水谷 郁斗 4 2 0 0 0
6 DH 石橋 由都 3 1 0 1 0
6 3→4 岡 春樹 2 1 0 0 1
6 PH 松井 一樹 0 0 0 0 1
7 2 勝股 優太 3 0 0 0 0
8 5 波多野 悠大 4 2 1 1 0
9 4→3 駒居 進次郎 3 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 4 65 18 3 2 0
勝股 巧海 3・0/3 41 13 3 3 2
前村 健人 0・3/3 22 6 2 2 0

練習試合
日時:9月7日
場所:ベイコム野球場
対 兵庫県立大学神戸校
結果 3―5 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
兵 神 戸 0 0 0 0 0 0 0 3 0 3
甲   南 1 0 0 0 0 3 0 1 × 5
投手 勝股(巧) 後藤
前田 前村
捕手 宮川
本塁打 3塁打 波多野 2塁打 水谷
犠打 盗塁 勝股(巧) 小平

《ダイジェスト》

兵庫県立大学神戸校対甲南大学の秋季リーグ戦。
1回裏 1死2塁から4番打者の適時打により先制する。
6回裏 安打と四球で1死1、2塁とし、8番打者の2点適時三塁打などで3点を追加する。
8回表 死球と安打で1死満塁とされ、6番打者の走者一掃の適時三塁打で3点を返される。
8回裏 2死1塁から8番打者の適時三塁打により2点差とする。
9回表 走者を背負うも右翼手の好返球により3対5で試合終了。
今日の試合は、一時4点差をつけるも、8回表、走者一掃の適時打により1点差に詰め寄られた。
9回表、一打逆転の場面も右翼手の好返球により阻止し、接戦を制した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 1 0 0 0
2 9 林 息吹 2 0 0 0 0
2 PH→7 森田 銀河 1 0 0 0 0
3 DH 勝股 巧海 3 0 0 0 1
4 2 宮川 夢亜 4 1 1 0 0
5 7→9 水谷 郁斗 4 1 0 1 0
6 4 岡 春樹 2 0 0 0 0
6 PH 石橋 由都 1 1 0 0 0
6 3 松井 一樹 1 0 0 0 0
7 2 勝股 優太 2 1 0 0 2
8 5 波多野 悠大 3 2 3 0 1
9 3→4 駒居 進次郎 4 0 1 2 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 3 61 15 1 5 0
後藤 仁 4 49 13 1 4 0
前田 恭介 0・2/3 17 5 3 1 3
前村 健斗 1・2/3 21 6 2 2 0

練習試合
日時:9月2日
場所:京都産業大学総合グランド
対 京都産業大学
結果 2―1 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 2
京   産 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
投手 勝股(巧) 蒔田 行吉
北野(快) 前村
捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 水谷 宮川
犠打 盗塁 小平

《ダイジェスト》

京都産業大学対甲南大学の練習試合。
今日の試合は延長戦の末、2対1で甲南大学が勝利を収めた。
2回裏 5番打者の本塁打で先制を許す。
6回表 1死2、3塁から2番打者の犠打により同点に追いつく。
延長10回表 4番打者の犠飛により勝ち越し、1点差で激しい投手戦を制した。
打線は2得点ながらも、犠打と犠飛で効率よく得点を重ねた。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 1 0 0 0
2 3→4 駒居 進次郎 4 1 1 1 0
3 DH 勝股 巧海 4 0 0 0 0
4 6 勝股 優太 3 0 1 0 0
5 7 水谷 郁斗 4 1 0 1 0
6 4 岡 春樹 3 0 0 0 0
6 3 松井 一樹 0 0 0 0 0
7 2 宮川 夢亜 3 1 0 1 0
8 5 波多野 悠大 3 1 0 0 0
9 9 林 息吹 2 1 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 3 39 11 3 3 1
蒔田 耕太郎 2 30 8 0 2 0
行吉 真ノ助 1 8 4 1 1 0
北野 快 1 17 4 0 1 0
前村 健斗 3 37 11 1 2 0

練習試合
日時:8月23日
場所:久宝寺緑地公園野球場
対 中央大学
結果 5―0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
中   央 0 0 0 3 0 0 0 1 1 5
甲   南 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
投手 勝股(巧) 鐘搗 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 勝股(ゆ)
犠打 藤井 盗塁 波多野

《ダイジェスト》

文部科学大臣杯第75回全日本大学準硬式野球選手権記念大会の1回戦、中央大学対甲南大学。
4回表 死球と連打で満塁とされ、押し出し四球と2点犠打で3点を許す。
8回表 先頭打者の二塁打を機に1死3塁とされ、6番打者が凡退する間に1点を追加される。
9回表 2死1、2塁から4番打者の適時打により点差を5点とされる。
9回裏 2死から7番打者の安打で出塁するも、次の打者が倒れ5対0で試合終了。

今日の試合は、3点差をつけられた後の5回、6回、7回と得点圏に走者を進めるも、後続が続かず無得点に終わった。最後の最後で投手陣が踏ん張れず、終盤に連続失点を許してしまった。打線は相手投手陣の前に12奪三振と抑え込まれた。今日をもって、4回生の最後の学生野球生活は幕を下ろした。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 1 0 2 0
2 4 波多野 悠大 4 0 0 4 0
3 5 村上 宜史 4 1 0 1 0
4 6 森田 勇太 4 1 0 1 0
5 DH 勝股 巧海 0 0 0 3 0
6 7 水谷 郁斗 1 0 0 1 1
6 3 勝股 優太 3 1 1 2 1
6 PH 駒居 進次朗 0 0 0 0 1
8 2 守屋 藤次郎 2 0 0 1 0
6 7 藤井 友也 1 0 0 0 0
7 2 宮川 夢亜 4 1 0 1 0
8 3 勝股 優太 3 1 0 0 1
9 9 林 息吹 3 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 3・2/3 68 18 4 1 3
鐘搗 啓介 5・1/3 62 24 6 3 2

練習試合
日時:8月16日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 大阪経済大学

〈1試合目〉

結果 2―5 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
大   経 0 0 0 0 0 2 0 2
甲   南 1 0 0 2 2 0 0 0 × 5
投手 蒔田 前村 勝股(た) 捕手 宮川
本塁打 村上(た) 森田 3塁打 2塁打 森田 林
犠打 波多野 勝股(ゆ) 盗塁 村上(た) 森田
村上(た) 森田

《ダイジェスト》

本日の大阪経済大学との1試合目は5-2で甲南大学が勝利した。
 大阪経済大学は6回表に先頭の9番打者が中安打で出塁し、失策などが絡み2点を入れる。
 甲南大学は、1回裏の2死から3番打者が内野安打で出塁し盗塁を決めると、4番打者がライトへ適時二塁打を放ち1点先制。4回裏先頭の4番打者がホームランを放ち1点追加。その後も四球で出たランナーが生還し1点追加する。5回裏にも3番打者がツーランホームランを打ちさらに2点追加した。

本日の1試合目は1回から点を取ることができ、中盤にもホームランが2本出るなどで点を追加することができた。守りの方は失策から点につながったため失策を減らしたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 5 2 0 0 0
2 4 波多野 悠大 3 0 0 1 0
3 5 村上 宜史 4 2 2 0 0
4 6 森田 勇太 3 3 2 0 0
5 DH→P 勝股 巧海 2 0 0 0 0
6 7 水谷 郁斗 4 0 0 0 0
7 2 宮川 夢亜 2 0 0 0 1
8 3 勝股 優太 2 0 0 0 1
9 9 林 息吹 4 2 1 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 5 61 17 0 2 0
前村 健斗 1 20 6 1 0 1
勝股 巧海 3 46 11 1 4 0

〈2試合目〉

結果 3―4 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 1 0 0 0 1 0 1 3
大   経 0 0 1 0 0 3 0 0 × 4
投手 前村 北野 前田 捕手 守屋
本塁打 3塁打 勝股(ゆ) 2塁打
犠打 駒居 盗塁 六藤 岡

《ダイジェスト》

2試合目は4-3で大阪経済大学が勝利した。
 甲南大学は3回表に8番打者がライトへ三塁打を放ち、9番打者のレフトへの適時打で1点先制。7回表にも四球で出た1番打者が盗塁を決め2番打者のライトへの適時打で1点追加。9回表内野安打で出塁したランナーが生還し1点追加した。
 大阪経済大学は3回裏2番打者がホームランを放ち1点入れる。5回裏1死から1番、2番打者と四球でランナーを出し、3番打者にライトへ適時三塁打を打たれ2点を取られ、その後を犠牲フライで1点追加される。
 本日の2試合目は、最終回にチャンスを作りもう少しで逆転できる状況ではあったがもう一本が出ず、悔しい結果となった。守りは四球で出たランナーが生還しているため、投手は四球を減らしたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 六藤 有汰 4 2 0 0 1
2 3→4 駒居 進次朗 2 1 1 0 2
3 7 水谷 郁斗 2 1 1 0 0
3 7 松井 一樹 2 0 0 0 0
4 DH 勝股 巧海 2 0 0 0 0
4 北野 佑真 PH 1 0 0 0 0
4 DH 樫山 祐太 2 0 0 1 0
5 4 岡 春輝 1 0 0 1 2
5 3 小田 隼人 2 0 0 0 0
6 5 波多野 悠大 2 0 0 0 0
6 5 吉村 公希 2 0 0 2 0
7 2 守屋 藤次郎 4 0 0 3 0
8 6 勝股 優太 4 3 0 0 0
9 9 勝股 優太 1 1 1 0 0
9 9 石橋 由都 3 1 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
前村 健斗 4 50 17 4 2 1
北野 快 2 40 10 1 1 3
前村 健斗 2 23 7 1 1 0

練習試合
日時:8月13日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 徳島文理大学
結果 5―9 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
徳島文理 0 0 1 0 0 0 4 5
甲   南 0 0 0 0 0 4 5 9
投手 鐘搗 捕手 守屋
本塁打 3塁打 2塁打 村上(た) 森田
勝股(た)
犠打 藤井 盗塁 波多野

《ダイジェスト》

本日の徳島文理大学との試合は9-5(雨天7回コールド)となった。

徳島文理大学の攻撃は3回表に1番打者がソロホームランを放ち1点先制する。7回表に先頭の4番打者が内野安打で出塁すると野手のエラーが続き4点を追加する。

甲南大学の攻撃は5回までなかなかチャンスを作ることができず無得点が続いた。6回裏2死から2番打者が四球をもらいその後も四球や失策が続き一挙4点を返す。7回裏も四球が続き5点を奪い、雨天により試合終了となった。

本日の試合は投手が踏ん張り良いリズムを作っていたものの攻撃の方が全くチャンスを作ることができなかった。6回、7回は相手のミスが絡んだものの大量得点できたことは良かった。もっと序盤からチャンスを作り、得点できるようにしていきたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 1 0 0 0 0
1 8 松井 一樹 1 0 0 0 2
2 4 波多野 悠大 2 0 0 2 2
3 5 村上 宜史 2 1 0 1 2
4 6 森田 勇太 4 1 1 0 0
5 DH 勝股 巧海 4 2 4 1 0
6 3 勝股 優太 3 1 1 2 1
7 9 水谷 郁斗 3 0 0 0 0
8 2 守屋 藤次郎 2 0 0 1 0
8 駒居 進次朗 1 1 0 0 0
9 7 藤井 友也 2 1 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
鐘搗 啓介 7 97 29 5 2 4

練習試合
日時:8月11日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 関西大学
結果 9―4 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
関   西 1 2 1 0 0 0 0 5 9 9
甲   南 0 1 3 0 0 0 0 0 0 4
投手 勝股(た) 蒔田 小平 捕手 柳生
本塁打 3塁打 2塁打 小平
犠打 小田 盗塁 勝股(た)

《ダイジェスト》

本日の関西大学との試合は9-4で関西大学が勝利した。
 関西大学の攻撃は1回2死から四球が2者連続で続き、5番打者のタイムリーヒットにより1点先制。2回以降も四球や失策が絡み、2回に2点、3回に1点を取られる。その後4回から7回まで無失点に抑えるが8回に一挙5点を奪われる。
 甲南大学の攻撃は2回に先頭の5番打者が中安打で出塁すると、6番打者のバントヒット、7番打者の送りバント、8番打者のファーストゴロの間に1点を入れる。3回にも安打が続き、2点追加。その後はチャンスを作るもランナーを返すことができず、4回から9回まで無得点に終わる。
 今回の試合は、投手は四球が多く、守備にも失策が続き守備からリズムを作ることができなかった。東京遠征後で欠席も多かったが2枚目の失策が多いことやチャンスを活かせないなどの課題が出たため今後の練習で克服したい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 5 2 0 0 0
2 9 松井 一樹 3 1 0 0 2
3 7 水谷 郁斗 4 0 0 1 1
4 DH 勝股 巧海 4 2 1 0 0
5 5 波多野 悠大 4 1 0 3 1
6 6 勝股 優太 3 2 2 0 2
7 3 小田 隼人 4 0 0 1 0
8 4 後藤 仁 3 1 1 0 0
9 2 柳生 侑汰 4 0 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 3 63 17 5 3 4
蒔田 耕太郎 4・1/3 81 20 3 1 2
小平 貴哉 1・2/3 24 7 0 1

練習試合
日時:8月10日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 大阪教育大学
結果 0―7 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 0 0 0 0 0
大   教 1 1 2 0 3 0 × 7
投手 行吉 村上(り) 前村 捕手 柳生 村上(た) 波多野
本塁打 3塁打 小平 2塁打
犠打 小平 盗塁 波多野 森田 水谷 林

《ダイジェスト》

本日の大阪教育大学との練習試合は7-0で大阪教育大学が勝利した。
 甲南大学の攻撃は5回に2死から1番打者が三塁打を放ち、チャンスを作るが2番打者がショートゴロで無得点。このイニング以外チャンスを作ることができなかった。
 大阪教育大学の攻撃は1回から3番打者がホームランを放ち、1点先制する。2回にも1点、3回にはツーランホームランを放ち、2点入れるなど6回までで7点を許した。
 今回の試合は東京遠征の疲れもあってか、攻撃面ではチャンスを作ることができず、守備面でも大量に失点するなど厳しい試合となった。全国大会では試合も続くため連戦の練習としてはいい練習になった。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 2 1 0 1 0
2 4→5→2 波多野 悠大 3 1 0 0 0
3 6 森田 勇太 2 0 0 1 1
4 DH 勝股 巧海 3 0 0 0 0
5 5→2→5 村上 宜史 3 0 0 0 0
6 7 水谷 郁斗 2 0 0 0 1
7 2 柳生 侑汰 0 0 0 0 1
7 PH 松井 一樹 1 0 0 1 0
7 4 川浪 泰志 0 0 0 0 0
7 3 寺地 里貢 1 1 0 0 0
8 3→4 勝股 優太 2 0 0 0 1
9 9 林 息吹 3 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
行吉 真ノ介 2・0/3 40 11 4 1 3
村上 遼河 2・3/3 66 15 2 2 3
前村 健斗 2 22 5 1 3 0

練習試合
日時:8月8日
場所:学習院大学グラウンド
対 学習院大学
結果 3―2 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 1 0 0 0 0 0 0 0 2 3
学 習 院 0 0 1 0 0 1 0 0 0 2
投手 蒔田 行吉 北野 (快)
後藤 前村
捕手 柳生
本塁打 3塁打 2塁打 藤井
犠打 柳生 盗塁 駒居

《ダイジェスト》

甲南大学対学習院大学の定期戦。

1回表 1死2塁から3番打者の適時二塁打により先制に成功。

3回裏 四球と失策で塁を埋められ、併殺崩れの間に同点に追いつかれる。

6回裏 連打と外野手の失策により勝ち越しを許す。

9回表 無死1、2塁から相手投手の悪送球により同点。その後、1死2、3塁から9番打者の犠飛により勝ち越しに成功。

9回裏 1点を守り切り3対2で試合終了。

今日の試合は、1回表に先制するも、2回以降得点が奪えなかった。6回裏に4番手投手が相手打線に捕まり勝ち越しを許した。9回表、相手野手の悪送球を足がかりに走者を溜め、悪送球と犠飛により最終回に試合をひっくり返した。最終回の猛攻で勝利をもぎ取った。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 平沢 至 4 1 0 1 0
2 5 岡 春輝 3 1 0 0 1
3 7 藤井 友也 4 1 1 0 0
4 DH 寺地 里貢 3 0 0 0 1
5 3 八木 悠太 2 0 0 0 1
5 PR 六藤 有汰 0 0 0 0 0
5 3 小田 隼人 1 0 0 0 0
6 2 柳生 侑汰 3 2 0 1 0
7 6 稲葉 和哉 3 0 0 0 1
8 9 近藤 淳一 2 0 0 2 0
8 9 松井 一樹 1 0 0 0 0
9 4 川浪 泰志 2 0 0 0 0
9 4 駒居 進次朗 1 0 1 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 2 27 8 2 2 0
行吉 真ノ介 1 23 6 0 1 1
北野 快 1 21 5 2 2 0
後藤 仁 2 31 9 5 1 1
前村 健斗 3 42 13 0 4 0

練習試合
日時:8月7日
場所:日大二高立川グラウンド
対 同日本大学
結果 5―5 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
日   大 1 0 1 0 1 0 2 0 0 5
甲   南 1 0 0 0 0 0 0 1 3 5
投手 鐘搗 村上(遼) 勝股(巧) 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 波多野 勝股(巧) 森田 勝股(優)
犠打 駒居 盗塁

《ダイジェスト》

日本大学対甲南大学の練習試合。

1回表 2死から3番打者の本塁打で先制を許す。1回裏、2死から四球と安打で1、3塁とし、5番打者の適時二塁打で同点に追いつく。

3回表 安打と死球で1死1、2塁とされ、3番打者の適時打で勝ち越しを許す。

5回表 先頭の9番打者に二塁打を浴び、その後、1死3塁とされ、2番打者の犠飛により失点する。

7回表 連続四球と安打で2死満塁とされ、6番打者の2点適時二塁打で4点差とされる。8回裏 二塁打と犠打で2死3塁とし、6番打者の適時打で1点を返す。

9回裏 失策と安打で1死1、2塁とし、4番打者の適時二塁打により2点差。続く5番打者の打球を相手野手が失策し、その間に2人の走者が生還し同点に追いつく。その後、好機を作るも後続が倒れ5対5で試合終了。

今日の試合は、先発投手が6回100球の力投も2回以降得点を奪えず7回終了時点で4点差とされた。しかし、終盤に打線が粘りを見せ、8回に1得点。9回に2得点。あと一本が出ず、勝ち越しとはいかなかったものの、後半の粘りで負け試合を引き分けまで持ち込んだ。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 1 0 0 0
1 PH 岡 春輝 1 0 0 0 0
2 9 林 息吹 5 0 0 0 0
3 4 波多野 悠大 4 2 0 0 1
4 DH→P 勝股 巧海 5 2 1 0 0
5 6 森田 勇太 2 1 1 1 1
5 6 駒居 進次朗 1 0 0 0 0
6 5 村上 宜史 4 3 1 1 1
7 7 水谷 郁斗 3 0 0 0 0
7 7 藤井 友也 2 1 0 0 0
8 2 宮川 夢亜 4 0 0 1 0
9 3 勝股 優太 3 1 0 1 0
9 PH 寺地 里貢 1 0 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
鐘搗 啓介 6 100 27 5 2 3
村上 遼河 2 45 17 1 2 2
勝股 巧海 1 23 6 0 2 0

練習試合
日時:8月6日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 同志社大学
結果 7―8 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
早 稲 田 0 0 0 3 1 0 0 0 3 7
甲   南 0 0 5 0 0 0 0 0 3 8
投手 勝股(巧) 村上(遼) 捕手 宮川
本塁打 3塁打 波多野 2塁打 勝股(巧)
犠打 小平 宮川 盗塁 波多野

《ダイジェスト》

早稲田大学対甲南大学の練習試合。

3回裏 安打と四死球で無死満塁とし、1番打者、2番打者の連続適時打で3得点。2死後、2、3塁とし、5番打者の適時打二塁打でこの回5得点。

4回表 安打と四球などで2死満塁とされ、6番打者の走者一掃の適時二塁打で3点を返される。

5回表 9番打者の本塁打で1点差に詰め寄られる。

9回表 2死から安打と四球で1、2塁とされ、3番打者の逆転3点本塁打で試合をひっくり返される。

9回裏 安打と四球で無死2、3塁とし、2番打者の2点適時二塁打で同点に追いつく。その後、四球と申告敬遠で2死満塁とし、6番打者の犠飛により勝ち越し勝利を収めた。

今日の試合は、3回裏に5点を奪うも5回までに1点差まで詰め寄られる。悪天候により2度の中断を挟むもその後天候が回復し、試合は終盤戦にもつれ込んだ。9回表、3点本塁打により試合をひっくり返された。9回裏、無死から相手投手を攻め立て2番打者の同点適時打で土壇場で試合を振り出しに戻した。その後、2死満塁とし、犠飛により勝ち越し7対8で逆転勝利を収めた。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 3 2 0 0
2 4 波多野 悠大 5 3 3 0 0
3 5 村上 宜史 5 0 0 0 0
4 6 森田 勇太 3 0 0 2 2
5 DH 勝股 巧海 4 1 2 1 1
6 7→9 水谷 郁斗 4 1 1 1 0
7 2 宮川 夢亜 2 0 0 1 0
8 9 林 息吹 3 1 0 0 0
8 PH 寺地 里貢 1 0 0 0 0
8 7 藤井 友也 0 0 0 0 0
9 3 勝股 優太 1 1 0 0 3
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 5 96 22 4 5 4
村上 遼河 4 64 18 3 1 3

練習試合
日時:8月4日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 同志社大学
結果 3―3 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
同 志 社 0 0 0 0 0 0 1 0 2 3
甲   南 0 0 3 0 0 0 0 0 0 3
投手 勝股(巧) 村上(遼) 鐘搗 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 小平 森田
犠打 盗塁

《ダイジェスト》

同志社大学対甲南大学の練習試合。

3回先頭打者からの連打で無死1、2塁とし、1番打者の2点適時二塁打、3番打者の適時打でこの回3点を先制する。

7回表 2死2塁から7番打者の適時二塁打で1点を返される。

9回表 四球と安打で1死2、3塁とされ、6番打者の適時打で1点差に詰め寄られる。続く7番打者の併殺崩れに悪送球が絡み、同点に追いつかれる。

9回裏 三者凡打に倒れ3対3で試合終了。

今日の試合は、先発投手が5回1安打無失点の好投で流れを呼び込んだ。3回裏、下位打線から好機を作り、上位打線で点を取るという理想の形で3点を奪うことができた。9回裏、勝利目前で悪送球により同点に追いつかれ、あと一歩のところで勝利を逃した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 5 1 2 1 0
2 4 波多野 悠大 4 1 0 1 0
3 5 村上 宜史 4 1 1 0 0
4 6 森田 勇太 3 1 0 0 1
5 DH 勝股 巧海 4 0 0 0 0
6 7 水谷 郁斗 2 1 0 0 1
6 PH 寺地 里貢 0 0 0 0 1
6 7 松井 一樹 0 0 0 0 0
7 2 宮川 夢亜 3 0 0 0 1
8 9 林 息吹 3 1 0 0 1
9 4 勝股 優太 4 1 0 1 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 5 66 18 1 2 0
村上 遼河 3 34 11 1 3 1
鐘搗 啓介 1 20 6 2 1 2

練習試合
日時:7月22日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 大阪商業大学
結果 3―4 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 6 0 0 0 0 1 0 2 9
大   商 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
投手 蒔田 北野(快)
後藤 前村
捕手 宮川 守屋 柳生
本塁打 勝股(巧) 3塁打 2塁打
犠打 盗塁 岡 駒居

《ダイジェスト》

甲南大学対大阪商業大学の練習試合。

2回表 2者連続四球が無死1、2塁とし、6番打者、7番打者の連続適時打で2点を先制。その後、1死満塁とし、1番打者の満塁本塁打で一挙6点を奪う。
7回表 連打で1死1、2塁とし、2番打者の内野安打に悪送球が重なり1点を追加する。
9回表 安打や四球などで無死満塁とし、押し出し死球と凡打の間に2点を追加し9対0。
9回裏 三者凡退に打ち取り、9対0で試合終了。

今日の試合は、2回の連続適時打と1番打者の満塁本塁打で6点を奪った。下位打線が塁を埋め、上位打線が返すという理想的な形で得点を重ねることができた。投手陣は4人の継投で1安打無失点と危なげない投球で流れを呼び込んだ。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 DH 勝股 巧海 3 1 4 0 0
1 DH 松井 一樹 22 1 0 0 0
2 8 小平 貴哉 3 1 1 1 1
2 7 石橋 由都 1 1 0 0 0
3 7 水谷 郁斗 4 1 0 0 0
3 7 六藤 有汰 0 0 0 0 1
4 4 岡 春樹 2 0 1 1 2
5 5 波多野 悠大 3 0 0 1 1
5 5 吉村 公希 1 0 0 0 0
6 2 宮川 夢亜 2 1 1 0 0
6 PH 北野 佑真 1 0 0 1 0
6 2 守屋 藤次郎 1 0 0 0 0
6 2 柳生 侑汰 1 0 1 0 0
7 3 駒居 進次郎 3 1 1 1 1
7 3 小田 隼人 1 0 0 1 0
8 6 勝股 優太 4 0 0 1 0
9 9 林 息吹 4 1 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
蒔田 耕太郎 3 38 11 1 1 0
北野 快 2 27 6 0 2 0
後藤 仁 2 24 8 0 0 0
前村 健斗 2 17 6 0 1 0

練習試合
日時:7月17日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 近畿大学
結果 3―4 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 1 0 0 0 1 0 2 3
近   畿 1 0 2 0 0 0 0 1 × 4
投手 行吉 村上(遼) 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 森田 林
犠打 盗塁 森田

《ダイジェスト》

甲南大学対近畿大学の練習試合。

1回裏 2死2塁から、4番打者の適時打により先制を許す。
3回裏 安打と四球で出た走者を捕逸と3番打者の適時打で返され2点を失う。
7回表 1死から9番打者が2塁打で出塁。その後、2死1、2塁から3番打者の適時2塁打で1点を返す。
8回表 2死から3つの四死球で満塁とするも、後続を絶たれ得点を奪えず。
8回裏 2塁手の失策により出塁した走者を3番打者の適時打で返され追加点を与えてしまう。
9回表 1死2、3塁から5番打者の適時打で1点。その後、重盗により1点差に迫るも好機を活かせず3対4で試合終了。

今日の試合は、両校とも主軸の一打で得点を重ねた。しかし、甲南大学はその後のあと1本が出なかった。投手陣も2人の継投で粘りの投球を続けたが、8回に失った1点が決勝点となった。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 2 0 0 1 3
2 5 波多野 悠大 2 0 0 2 2
3 6 森田 勇太 3 1 1 0 2
4 DH 勝股 巧海 5 0 0 0 0
5 7 水谷 郁斗 5 2 1 1 0
6 4 勝股 優太 5 1 0 1 0
7 2 宮川 夢亜 4 0 0 1 1
8 3 駒居 進次朗 3 1 0 0 1
9 9 林 息吹 3 2 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
行吉 真之介 3 50 13 2 1 3
村上 遼河 5 49 18 3 1 0

練習試合
日時:7月16日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 龍谷大学
〈1試合目〉
結果 4―4 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
龍   谷 0 0 1 0 2 1 0 0 0 4
甲   南 0 1 1 0 1 0 0 0 1 4
投手 勝股(巧) 蒔田 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 駒居
犠打 勝股(優) 盗塁 駒居

《ダイジェスト》

本日の龍谷大学との1試合目は4-4の同点で終了した。

2回表 先頭の7番打者がレ左二塁打を放つと8番打者のじ犠打、9番打者の左適時打で1点先制。
3回表 先頭の1番打者に本塁打を打たれ1点返される。
3回裏 先頭の2番打者が本塁打を放ち、1点追加。
5回表 先頭の1番打者に中前三塁打を打たれると、2番打者に本塁打を打たれ2点追加される。
5回裏 2死から5番打者が中安打を打つと6番、7番打者にも安打が続き1点追加。
6回表 先頭の6番打者に本塁打を打たれる。
9回裏 無死から3番打者が四球で出塁すると、相手の失策で進塁し、5番打者の中安打、6番打者左適時打で1点追加し試合終了となる。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 2 1 0 0 3
2 4 岡 春輝 5 1 1 1 0
3 5 波多野 悠大 2 0 0 0 3
4 DH 勝股 巧海 5 0 0 2 0
5 7 水谷 郁斗 4 3 0 0 1
6 2 宮川 夢亜 5 2 0 0 0
7 3 駒居 進次朗 4 2 1 1 0
8 6 勝股 優太 2 0 0 2 0
9 9 林 息吹 4 1 1 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 6 96 27 8 5 4
蒔田 耕太郎 1 17 3 0 1 0
前村 健斗 2 19 7 0 0 0

〈2試合目〉
結果 1―0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 1 1
龍   谷 0 0 0
投手 北野(快) 末田 捕手 柳生
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 盗塁

《ダイジェスト》

2試合目は時間の都合上2回まで行い、1-0で甲南大学が勝利した。

2回表 5番打者が四球で出塁し、捕逸や内野ゴロの間に三塁まで進み7番打者の犠飛の間に1点先制した。
2回裏 先頭の4番打者を四球で出塁を許すも5番打者を捕飛、6番打者を併殺に打ち取り無失点で抑え勝利した。

本日の1試合目は点を取れば取られると言った両者共に譲らない厳しい試合となった。最終回に追いつけたことは良かったがチャンスは続いていたためあの場面で勝ち越せるチームにしていきたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 六藤 有汰 1 1 0 0 0
2 4 駒居 進次朗 1 1 0 0 0
3 3 小田 隼人 0 0 0 0 1
4 DH 前村 健斗 1 0 0 1 0
5 6 勝股 優太 0 0 0 0 1
6 9 樫山 祐太 1 0 0 0 0
6 9 北野 佑真 0 0 0 0 0
7 2 吉村 公希 0 0 1 0 0
8 2 柳生 侑汰 1 1 0 0 0
9 7 石橋 由都 0 0 0 0 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
北野 快 1 13 3 0 0 0
末田 虎太郎 1 12 3 0 0 0

練習試合
日時:7月8日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 神戸大学
〈1試合目〉
結果 6―5 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
神   戸 0 0 0 0 0 4 0 0 2 6
甲   南 1 0 0 1 3 0 0 0 5
投手 行吉 北野(快) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 波多野 岡 林
犠打 駒居 盗塁 小平 勝股(優) 波多野 岡 林

《ダイジェスト》

本日の神戸大学との試合は6-5で神戸大学が勝利した。

1回裏 2番打者が四球で出塁し盗塁を決めると、3番打者が中適時二塁打を放ち1点先制する。
4回裏 1死から7番打者が右安打を打つと8番打者の一ゴロの間に2塁へ進塁し、9番打者の左適時二塁打で1点を追加する。
5回裏 2死から4番打者が四球で出塁し、その後も四球や失策が続き、一挙3点を追加する。
6回表 無死で2番打者に右三塁打を打たれ、後続にも連打を浴び、一気に4点を奪われる。
9回表 1死から2番打者に左中間へ二塁打を打たれ、3番打者を三振に抑えるも4番打者に本塁打を打たれ2点奪われる。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 1 0 0 1
2 6 勝股 優太 4 0 0 1 1
3 5 波多野 悠大 4 1 1 0 1
4 DH 勝股 巧海 4 0 0 0 1
5 7 水谷 郁斗 4 0 0 0 0
5 7 松井 一樹 1 0 0 0 1
6 4 岡 春輝 5 3 1 0 0
7 2 宮川 夢亜 3 1 0 0 2
8 2 駒居 進次朗 2 0 0 0 0
9 9 林 息吹 2 2 1 2 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
行吉 真ノ介 4・1/3 54 17 3 3 0
北野 快 1・2/3 35 11 4 2 4
前村 健斗 3 53 13 2 5 2

〈2試合目〉
結果 3―0 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 3 3
神   戸 0 0 0
投手 後藤 捕手 守屋
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 盗塁

《ダイジェスト》

2試合目は3-0で甲南大学が勝利した。

1回表 1番打者が右飛、2番打者が右邪飛、3番打者が二ゴロで三者凡退に終わる。
1回裏 1番打者、2番打者を三振に打ち取る。無死走者なしから3番打者に左中間に安打を放たれるも後続を抑え、無失点。
2回表 先頭の4番打者が四球で出塁し、捕逸でさらに塁を進める。無死2塁から5番打者が適時打を放ち先制。1死1塁から7番打者、8番打者、9番打者の連打に捕逸が絡み、さらに2点を追加。
2回裏 先頭の5番打者を失策で出塁を許すも、後続を断ち三者凡退に抑える。グラウンド時間制限により、試合終了。
今回の試合はチャンスを作った回が何回かあったがものにできず無得点で終わることが多かった。得点圏までランナーが進めば後続がランナーを返せるよう練習していきたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 樫山 祐太 2 0 0 1 0
2 3 小田 隼人 2 0 0 1 0
3 5 波多野 悠大 1 0 0 0 0
3 5 吉村 公希 0 0 0 0 0
4 DH 石橋 由都 0 0 0 0 1
5 7 松井 一樹 1 1 1 0 0
5 7 北野 佑真 0 0 0 0 0
6 6 岡 春輝 1 0 0 1 0
7 2 守屋 藤次郎 1 1 1 0 0
8 4 駒居 進次朗 1 1 0 0 0
9 9 六藤 有汰 1 1 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
後藤 仁 2 26 7 1 3 0

練習試合
日時:7月2日
場所:関西学院大学第2フィールド
対 関西学院大学
〈1試合目〉
結果 5―6 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 2 0 0 3 0 0 5
関   学 0 0 2 0 0 2 0 1 6
投手 鐘搗 前村 行吉 勝股(た) 村上(り) 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 水谷 宮川
犠打 小平 森田 盗塁 林 村上(た) 森田

《ダイジェスト》

甲南大学対関西学院大学の練習試合1試合目。

3回裏 2死から四球や安打に失策が絡み、先制される。4番打者の適時打で2点目を許す。
4回表 先頭の2番打者からの4連打により2点を奪い同点に追いつく。
6回裏 無死2塁から5番打者の適時打で勝ち越しを許す。その後、安打と四球で1死満塁とされ、9番打者の犠打で追加点を許す。
7回表 無死1塁から7番打者、8番打者の連続適時二塁打で再び同点に追いつく。その後、相手の捕逸により3塁走者が生還し、勝ち越しに成功。
8回裏 1死満塁とされ、9番打者の凡打の間に同点に追いつかれる。
9回裏 1死3塁とされ、4番打者の犠飛により1点を失い、5対6で試合終了。
今日の試合は、7回に連続適時打で逆転するも、終盤点差を守り切れなかった。8回、9回と得点を許し、惜敗した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 3 1 0 1 1
2 9 林 息吹 5 2 0 0 0
3 5 村上 宜史 3 2 0 0 1
4 DH→P 勝股 巧海 4 1 0 0 0
4 P 村上 遼河 0 0 0 0 0
5 4 波多野 悠大 3 2 1 0 1
6 6 森田 勇太 3 2 1 0 0
7 7 水谷 郁斗 3 1 1 1 0
7 7 藤井 友也 1 1 0 0 0
8 2 宮川 夢亜 3 1 1 0 1
9 3 勝股 優太 3 1 0 0 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
鐘搗 啓介 5 68 21 5 3 2
前村 健斗 0・0/3 11 2 1 0 2
行吉 真ノ介 0・3/3 12 5 1 0 0
勝股 巧海 2 32 9 2 2 1
村上 遼河 1 21 3 1 0 1

〈2試合目〉
結果 6―4 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
関   学 0 0 1 2 1 0 0 2 0 6
甲   南 0 1 0 2 1 0 0 0 0 4
投手 後藤 前田 末田 前村 捕手 宮川 柳生 守屋
本塁打 3塁打 2塁打 波多野
犠打 勝股(ゆ) 盗塁 駒居

《ダイジェスト》

関西学院大学対甲南大学の練習試合2試合目。

2回裏 2死1、3塁から8番打者の適時打で先制に成功する。
3回裏 失策、安打、四球で無死満塁とされ、1番打者に適時打を浴び、同点に追いつかれる。尚も満塁の危機も併殺打と三振で切り抜ける。
4回表 失策と連打で無死満塁とされ、連続犠飛で2点を失い、勝ち越しを許す。
4回裏 2死から走者を溜め、捕逸の間に2者が生還し、同点に追いつく。
5回表 2死2塁から失策により1点を失い、勝ち越しを許す。
5回裏 2死1、2塁から悪送球により同点に追いつく。
8回表 安打と四球で走者を溜められ、2つの捕逸により2点を勝ち越される。
9回裏 3者凡退に倒れ、6対4で試合終了。
今日の試合は、7回まで互いに譲らない試合が続いた。均衡が崩れたのは8回表、捕逸により勝ち越しを許した。投手陣は、走者を置いた場面で得点を許してしまった。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 1 0 0 1 1
1 9→8 六藤 有汰 2 2 0 0 0
2 6 勝股 優太 4 0 0 1 0
3 7 水谷 郁斗 2 0 0 0 0
3 7 松井 一樹 3 1 0 0 0
4 DH 勝股 巧海 1 0 0 1 0
4 DH 石橋 由都 2 0 0 1 1
5 5 波多野 悠大 1 1 0 0 2
5 3 小田 隼人 1 1 0 0 0
6 3→4 駒居 進次朗 4 1 0 0 0
7 2 宮川 夢亜 0 0 0 0 1
7 2 柳生 侑汰 2 1 0 1 1
7 2 守屋 藤次郎 1 0 0 0 0
8 4→5 岡 春輝 2 1 1 1 1
8 5 吉村 公希 1 0 0 1 0
9 8 小平 貴哉 1 0 0 0 0
9 8 樫山 祐太 1 0 0 0 1
9 9 北野 佑真 1 0 0 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
後藤 仁 3 45 12 1 2 0
前田 恭佑 4 60 18 4 1 2
末田 虎太郎 1 25 8 2 0 2
前村 健斗 1 17 4 1 1 0

令和五年度関西地区大学2次予選トーナメント大会
日時:6月10日
場所:ベイコム野球場
対 大阪教育大学
結果 2―9 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
大   教 0 0 0 0 2 0 0 2
甲   南 1 0 0 3 0 2 × 9
投手 勝股(た) 前村 捕手 宮川
本塁打 3塁打 勝股(ゆ) 2塁打 勝股(た)
犠打 盗塁 林 波多野

《ダイジェスト》

大阪教育大学対甲南大学。

1回裏 2死から四球と2塁打で2、3塁とし、5番打者の適時打により先制。2塁走者も本塁を狙うも、相手野手の好返球により追加点を阻まれる。
4回裏 2死から2つの四死球で1、2塁とし、8番打者の2点適時3塁打、9番打者の適時打によりこの回3得点。
5回表 先頭打者が安打で出塁、続く2番打者の右越え適時3塁打により1点を返される。その後、1死3塁から暴投によりこの回2点を失う。
6回裏 2死2塁から8番、9番打者の連続適時打により2点を奪う。
7回裏連打と四球で1死満塁とし、6番打者の押し出し四球、7番打者の適時打、8番打者の押し出し四球でこの回3点を追加し、規定により2対9で試合終了。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 2 0 1 0
2 6 森田 勇太 4 0 0 1 0
3 5 村上 宜史 3 1 0 0 1
4 DH 勝股 巧海 4 2 0 0 0
5 9 水谷 郁斗 3 1 1 0 1
6 4 波多野 悠大 1 0 1 0 3
7 2 宮川 夢亜 3 1 1 0 0
8 3 勝股 優太 3 2 4 0 1
9 7 林 息吹 3 2 2 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 5 86 23 5 6 1
前村 健斗 2 32 10 3 2 0

令和五年度関西地区大学2次予選トーナメント大会
日時:6月3日
場所:ベイコム野球場
対 大阪経済大学
結果 3―5 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 1 1 1 0 0 0 0 3
大   経 0 0 0 0 0 0 1 4 × 5
投手 鐘搗 勝股(た) 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 宮川 小平
犠打 盗塁 林 勝股(た)

《ダイジェスト》

甲南大学対大阪経済大学。

3回表 2死1、2塁から2つの捕逸により先制する。
4回表 1死2塁から5番打者の安打に相手の失策が重なり2点目を挙げる。
5回表 無死1塁から9番打者の適時2塁打で点差を3点に広げる。
7回裏 1死2塁から7番打者に適時打を許し、1点を失う。
8回裏 先頭の9番打者に本塁打を浴び、1点差とされる。ここで2番手に投手を交代。1死後、連打と四球により満塁とされ、6番打者の走者一掃の適時打により逆転を許す。
9回表 2死から走者を出すも後続が続かず、3対5で試合終了。


今日の試合は、前半に奪った3点を守りきれなかった。先発投手は7回まで無失点投球を展開したが、8回裏、本塁打により流れを渡してしまい、継投策に出るも粘りきれず、逆転負けを喫した。打線は好機であと1本が出ず、6回以降得点を挙げられなかった。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9→7 林 息吹 4 1 0 2 1
2 6 森田 勇太 4 0 0 2 1
3 5 村上 宜史 5 1 0 1 0
4 DH→P 勝股 巧海 5 2 0 0 0
5 4 波多野 悠大 3 2 0 0 0
6 7 藤井 友也 3 1 0 0 0
6 PH 寺地 里貢 1 0 0 0 0
6 9 水谷 郁斗 0 0 0 0 0
7 2 宮川 夢亜 3 1 0 0 1
8 3 勝股 優太 2 0 0 1 2
9 8 小平 貴哉 4 2 1 0 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
鐘搗 啓介 7・0/3 98 27 7 1 0
勝股 巧海 0・3/3 25 10 3 1 3

令和五年度関西地区大学2次予選トーナメント大会
日時:5月27日
場所:伊丹スポーツセンター
対 京都産業大学
結果 3―4 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
京   産 0 0 0 3 0 0 0 0 0 3
甲   南 0 0 3 0 0 1 0 0 × 4
投手 勝股(た) 鐘搗 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打 村上(た) 波多野
犠打 宮川 盗塁 勝股(ゆ)

《ダイジェスト》

2回表 2死から6番打者が中二塁打で出塁するが7番打者を三振に取り無失点。

3回裏 1死から8番打者、9番打者共に四球で出塁すると1番打者が適時中安打を放ち、1点先制する。尚も1死一、三塁のチャンスで2番打者の犠飛でもう1点追加。その後も3番打者が左適時二塁打を打ちこの回一挙3点を入れる。

4回表 先頭の2番打者が内野安打3番打者が左安打、4番打者が四球で出塁する。5番打者に右中間へ適時二塁打を打たれ、2点を許す。その後、7番打者に犠飛を打たれさらに1点を追加される。

4回裏 5番打者が右安打を打ち、6番打者が犠打を成功させチャンスを作るも7番打者、8番打者と凡退し無得点。

6回裏 先頭の4番打者が四球で出塁し、続く5番打者も左安打を打ち、一塁走者は一気に三塁まで進む。7番打者の中適時安打で1点を追加する。

7回表 1死7番打者に中安打を打たれ、8番打者の犠打に対し、投手のフィルダースチョイスで一、二塁となる9番にも死球を与え、1死満塁となるが、後続を抑え無失点。

9回裏 2死から9番打者がセフティーバントを決め出塁する。1番打者にも安打を打たれ、2死一、二塁となるが2番打者を遊ゴロに抑え試合終了となる。

今回の試合は、一挙3点を取った回があったが、その後すぐ3点取られ厳しい時間が続いたが6回に取った1点を守り切り勝利できた。次の大阪経済大学との試合で勝てば二次リーグ優勝し、全日を決めることができるためなんとしてでも勝ちたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 7 林 息吹 5 1 0 1 0
2 8 小平 貴哉 2 1 1 0 1
3 5 村上 宜史 4 2 2 0 0
4 6 森田 勇太 2 0 0 1 1
5 DH 勝股 巧海 4 3 0 1 0
6 2 宮川 夢亜 3 0 0 1 0
7 9 水谷 郁斗 5 1 1 0 0
8 3 勝股 優太 3 0 0 1 1
9 4 波多野 悠大 3 2 0 0 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 8 117 33 7 6 3
鐘搗 啓介 1 16 5 2 0 0

令和五年度関西地区大学2次予選トーナメント大会
日時:5月20日
場所:久宝寺野球場
対 関西大学
結果 10―12 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
関   大 2 3 1 0 0 0 4 0 0 10
甲   南 0 2 4 1 0 3 2 0 × 12
投手 勝股(た) 前村 鐘搗 捕手 宮川
本塁打 勝股(ゆ) 村上(た) 3塁打 2塁打 宮川
犠打 盗塁 小平 森田 勝股(た)  水谷

《ダイジェスト》

関西大学対甲南大学。

1回表、先頭からの連打と四球で2死満塁とされ、6番打者の2点適時打で先制を許す。

2回表、2者連続四球などで2死2、3塁とされ、4番打者の3点本塁打で5点差とされる。

2回裏、2者連続四球で好機を作り、8番打者の適時打、1番打者の適時打でこの回2点を返す。

3回表、1死1塁から二塁手の失策、投手の悪送球が続き、1点を失う。

3回裏、2死2、3塁から6番打者の2点適時打、続く7番打者の2点本塁打で同点に追いつく。

4回裏、四球と安打で2死1、2塁とし、4番打者の適時打でこの試合初めての勝ち越しに成功。

6回表、連打と四球で無死満塁とされ、3番打者の2点適時ニ塁打で逆転を許す。その後1死満塁とされ、6番打者の適時打、7番打者の犠飛で更に2点を失う。

6回裏、連打と死球で2死満塁とし、5番打者からの3者連続押し出し四球で同点に追いつく。

7回裏、2死1塁から3番打者の2点本塁打で再び勝ち越す。

9回表、先頭打者の出塁を許すも後続を断ち、10対12で試合終了。

今日の試合は互いに譲らない、逆転に次ぐ逆転の接戦となった。最大5点差とされるも、3回裏、7番打者が起死回生の2点本塁打を放ち同点。その後、互いに得点を重ね、6回終了時10対10と試合は終盤戦なった。7回裏、3番打者の値千金の勝ち越し本塁打を放ち、これが決勝打となった。合計24安打が飛び交う乱打戦を甲南大学が土壇場での一発攻勢により制した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 7 林 息吹 5 3 1 0 0
2 8 小平 貴哉 4 3 0 1 1
3 5 村上 宜史 5 1 2 0 0
4 6 森田 勇太 4 2 1 0 0
5 DH 勝股 巧海 2 0 1 1 3
6 2 宮川 夢亜 3 1 3 1 2
7 3 勝股 優太 3 1 3 2 2
8 9 水谷 郁斗 5 1 1 0 0
9 4 波多野 悠大 4 0 0 1 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 2 53 14 5 2 5
前村 健斗 3・0/3 76 16 4 6 5
鐘搗 啓介 3・3/3 50 14 3 0 0

第75回関西地区大学準硬式野球選手権大会
日時:5月14日
場所:寝屋川第1野球場
対 関西学院大学
結果 4―3 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
関   学 0 0 0 0 0 0 3 0 × 3
投手 鐘搗 勝股(た) 捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 波多野 盗塁 森田

《ダイジェスト》

1回裏 2番打者に右安打を打たれるも3番打者を遊ゴロ併殺で抑える。

3回裏 2死から9番打者が左安打、1番打者に左安打を打たれ一、三塁のピンチとなるが、2番打者を抑える。

5回表 2死から6番打者が四球で出塁するが7番打者が左飛で抑えられる。

5回裏 1死から7番打者が左安打で出塁、8番打者が犠打を決め、2死2塁とする。さらに捕逸で進塁し、2死3塁にするが9番打者を遊ゴロに抑える。

6回表 8番打者が先頭から右安打で出塁。9番打者が犠打を決める。1番打者が振り逃げで出塁、走者がその間に三塁へ進塁し1死一、三塁となるが2番打者が併殺に打ち取られる。

6回裏 先頭の1番打者が中安打で出塁、2番打者の遊ゴロの間に進塁、1死2塁。3番打者に四球、4番打者に右安打を打たれ1死満塁でピンチとなるが後続を抑え、無失点。

7回裏 2死から9番打者に中安打、1番打者に中安打、2番打者に左適時安打で連打を打たれ、先制を許す。尚も2死一、二塁から重盗を決められ2死二、三塁から3番打者がセカンドへ打ち、二塁手の落球の間に走者が2人かえり、さらに2点を追加。

8回表 1死から7番打者が四球を選び、8番打者を左安打で続くが、9番打者が三振、1番打者が一ゴロに抑えられ無得点。

9回表 先頭の2番打者が四球で出塁、3番打者が中安打。4番打者が遊ゴロで一塁走者がアウトになるも併殺は免れ、この走者が盗塁を決め、1死二、三塁5番打者のニゴロの間に1点を入れる。6番打者がニゴロへ打ち二塁手の失策の間にさらに一点を追加するが、7番打者が打ち取られ、ゲームセットとなる。

今回の試合は両投手ともに好投を見せ、6回まで両者共に無失点に抑えた。甲南大学は何度かチャンスを作るも最後の一本が出ず、厳しい試合運びとなった。この負けで腐ることなく、学んだこともあるため次の試合は絶対に勝ちたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 4 0 0 2 0
2 3 勝股 優太 2 0 0 0 2
3 5 村上 宜史 4 1 0 1 0
4 6 森田 勇太 4 0 0 1 0
5 DH→P 勝股 巧海 4 0 1 1 1
6 7 藤井 友也 3 0 0 0 1
7 2 宮川 夢亜 3 0 0 0 1
9 8 小平 貴哉 3 2 0 0 0
2 4 波多野 悠大 2 0 0 2 0
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
鐘搗 啓介 6・2/3 85 29 9 3 1
勝股 巧海 1・1/3 21 6 0 0 0

令和5年度近畿六大学準硬式野球春季リーグ戦
日時:4月27日
場所:明石トーカロ球場
対 和歌山大学
結果 4―3 (対 2勝 0敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
和   大 0 1 0 3 0 0 0 0 0 4
甲   南 0 0 0 0 0 1 2 0 0 3
投手 村上(り) 行吉 蒔田
前村
捕手 宮川
本塁打 3塁打 2塁打
犠打 盗塁 林 波多野 藤井

《ダイジェスト》

近畿六大学春季リーグ戦、和歌山大学対甲南大学。
3回裏 先頭打者が四球で出塁。その後、1死2塁とし、2番打者の適時打で先制。

4回裏 失策、安打、犠打で1死2、3塁とし、8番打者の適時打で2得点。

7回表 先頭打者に2塁打を許す。その後、1死3塁とされ、6番打者の適時打で1点を許す。

9回表 相手打線を三者凡退に抑え、3対1で試合終了。

今日の試合は、2点差を守り抜く展開となった。4投手による継投策で、相手に付け入る隙を与えなかった。中盤の3点を守り切り、接戦を制した。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9→8 林 息吹 4 1 0 1 0
2 4 波多野 悠大 3 2 1 0 1
3 6 森田 勇太 4 1 0 0 0
4 DH 勝股 巧海 3 0 0 0 1
5 2 宮川 夢亜 3 0 0 0 1
6 5 村上 宜史 4 1 0 0 0
7 9 水谷 郁人 2 1 0 0 0
7 8 小平 貴哉 0 0 0 0 0
8 7 藤井 友也 3 1 2 0 0
9 3 勝股 優太 2 0 0 1 1
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
村上 遼河 3 42 11 1 2 0
行吉 真ノ介 2 27 7 0 3 0
蒔田 耕太郎 3 45 13 3 2 1
前村 健斗 1 15 3 0 2 0

令和5年度近畿六大学準硬式野球春季リーグ戦
日時:4月25日
場所:ベイコム野球場
対 近畿大学
結果 4―3 (対 2勝 0敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 1 0 3 0 0 0 0 0 4
近   大 0 0 0 0 0 1 2 0 0 3

(5回コールド)

投手 勝股(た) 鐘搗 捕手 宮川
本塁打 3塁打 波多野 2塁打 宮川
犠打 小平 盗塁

《ダイジェスト》

甲南大学VS近畿大学

一回表 3番打者が四球で出塁するも、4番打者が倒れ先制ならず。
甲南大学0-0近畿大学

一回裏 先発投手が3人で抑え、リズムを作る。
甲南大学0-0近畿大学

二回表 1死から6番打者が左越え二塁打を放つと、続く打者が右前打で続き、1死1.3塁となる。8番打者の内野ゴロの間に1点が入り、先制する。
甲南大学1-0近畿大学

四回表 5.6番打者の連続安打で無死1.2塁となるも後続が倒れ、2死2.3塁となる。9番打者が中越三塁打を放ち、捕逸の間に生還する。
甲南大学4-0近畿大学

六回裏 1死から三塁手の失策で出塁を許すと、5番打者に右前打を打たれ、1点を返される。
甲南大学4-1近畿大学

七回裏 7番打者からの4連打を浴び、3点を追加される。途中から投手が変わり、後続を抑える。
甲南大学4-3近畿大学

九回裏 先頭打者を抑え、その流れに乗り後続を打ち取り、優勝を決めた。
甲南大学4-3近畿大学

今回の試合では、前半に先制をしていい流れを掴むことができたが、中盤に苦しい展開を迎えた。しかし、そのような場面でもチーム一丸となり最後まで集中して試合に臨むことができた。今日の試合で優勝が決まったが、最後の1試合をしっかり勝ちきり、全勝優勝を成し遂げれるように頑張りたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 4 1 1 0 0
2 3 勝股 優太 4 0 0 1 0
3 6 森田 勇太 0 0 0 0 4
4 5 村上 宜史 4 0 0 0 0
1 DH 水谷 郁人 4 1 0 0 0
5 2 宮川 夢亜 4 3 0 1 0
6 7 藤井 友也 4 1 0 1 0
8 8 小平 貴哉 3 0 0 0 0
9 4 波多野 悠大 3 1 2 0 00
《投手》
名前 回 数 球 数 打 者 安 打 三 振 自責点
勝股 巧海 6・0/3 100 27 4 6 0
鐘搗 啓介 2・3/3 41 10 1 1 0

令和5年度近畿六大学準硬式野球春季リーグ戦
日時:4月22日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 兵庫県立大学神戸校
結果 15―0 (対 2勝 0敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 3 6 4 1 1 15
兵 神 戸 0 0 0 0 0 0
投手 行吉 前田 末田 捕手 宮川 柳生
本塁打 勝股(た) 波多野 3塁打 2塁打
犠打 盗塁

《ダイジェスト》

1回表 1死から2番打者が内野安打で出塁すると暴投が続き、一気に三塁まで進む。4番打者の捕ゴロの間に一点先制。その後も安打や四球が続き、この回に3点を奪う。
2回表 8番打者が一塁手の失策で出塁する。その後安打や四球が続き2点を追加。さらに4番打者がスリーランホームランを打ち、一挙に6点を追加。
3回表 9番打者が失策、悪送球の間に2塁まで進む。1番打者のニゴロの間に三塁まで進み、2番打者が四球、3番打者のニ適時内野安打で1点追加。その後も安打が続き、4点追加。
4回表 9番打者の右中間へのランニングホームランで1点追加。
5回表 3番打者が内野安打で出塁し、盗塁を決め2塁まで進む。4番打者の中飛の間にタッチアップを決め、中継プレーで遊撃手がファンブルし、走者が帰還、1点追加。
5回裏 1死から5番打者に左安打、6番打者に代打が送られ、その打者にも中安打を打たれる。7番打者のニゴロの間に走者が進み、2死二、三塁のピンチを作るが、8番打者の投ゴロでゲームセットとなった。

今回の試合は、投手陣が4回まで走者を出すことなく好投を見せ、5回に走者を出したものの無得点で踏ん張った。攻撃の方も安打がつながり、大量得点を奪え良い試合運びだった。あと2試合勝てば全勝で優勝できるため、頑張りたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 9 林 息吹 2 1 2 0 0
1 9 水谷 郁人 2 0 0 0 0
2 5→4 勝股 優太 3 1 1 0 1
3 6 森田 勇太 1 1 0 0 2
3 6 稲葉 和哉 1 1 0 0 0
4 DH 勝股 巧海 4 2 5 0 0
5 2 宮川 夢亜 2 1 1 0 2
5 2 柳生 侑汰 0 0 0 0 0
6 7 藤井 友也 2 1 3 0 1
6 7 松井 一樹 1 0 0 0 1
7 3 前村 健斗 4 0 0 1 0
8 8 小平 貴哉 1 1 0 0 1
8 8 近藤 淳一 1 0 0 0 0
8 PH 小田 隼人 1 0 0 0 0
9 4 波多野 悠大 2 2 2 0 1
9 5 岡 春輝 0 0 0 0 0
《投手》
名前 回数 球数 打者 安打 三振 自責点
行吉 真ノ介 2 25 6 0 4 0
前田 恭佑 2 22 6 1 1 0
末田 虎太郎 1 18 5 2 0 0

令和5年度近畿六大学準硬式野球春季リーグ戦
日時:4月19日
場所:ベイコム野球場
対 大阪経済大学
結果 1―6 (対 2勝 0敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
近   大 1 0 0 0 0 0 0 0 1
甲   南 0 0 2 0 0 4 0 x 6
投手 鐘搗 前村 捕手 宮川
本塁打 村上(た) 3塁打 森田 2塁打 本塁打 村上(た) 3塁打 森田 2塁打 村上(た) 藤井 波多野
犠打 盗塁 小平

《ダイジェスト》

近畿六大学春季リーグ戦、大阪経済大学対甲南大学。
一回表 先頭打者が2塁打で出塁。続く打者の犠打により1死3塁とされ、3番打者の適時2塁打で先制を許す。
三回裏 2死から2番打者が死球で出塁し、3番打者の本塁打で逆転に成功。
六回裏 先頭打者が2塁打で出塁。続く4番打者の適時3塁打で1点追加。1死後、暴投により3点差とする。ここで投手交代。2番手投手から走者を溜め、2死1、3塁から9番打者の適時2塁打でこの回一挙4得点。
八回表 3者凡退に抑え、規定により6対1で試合終了。

今日の試合は、投手陣は2回以降粘りの投球を見せ、8回1失点の好投。初回に先制を許すも本塁打により逆転。6回の4得点で試合を決定付けた。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 2 1 0 1 2
2 3→5 勝股 優太 2 0 0 1 1
3 5 村上 宜史 2 2 2 0 1
3 PH→3 寺地 里貢 1 0 0 0 0
4 6 森田 勇太 3 1 1 1 0
5 DH 勝股 巧海 4 0 0 0 0
6 2 宮川 夢亜 3 1 0 1 1
7 7 藤井 友也 3 2 0 0 1
8 9 林 息吹 3 0 0 0 0
8 9 水谷 郁人 0 0 0 0 1
9 4 波多野 悠大 4 1 2 0 1
《投手》
名前 回数 球数 打者 安打 三振 自責点
鐘搗 啓介 6 74 22 4 6 1
前村 健斗 2 27 7 0 2 0

令和5年度近畿六大学準硬式野球春季リーグ戦
日時:4月16日
場所:甲南大学六甲アイランド野球場
対 近畿大学
結果 1―5 (対 1勝 0敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
近   大 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
甲   南 2 0 0 0 1 0 2 0 × 5
投手 勝股(た) 捕手 宮川
本塁打   3塁打 2塁打 小平
犠打 波多野 小平 盗塁 水谷

《ダイジェスト》

一回表 先頭打者が三塁手の失策で出塁すると、2番打者の犠打、3番打者の左安打、4番打者の中安打で1点の先制を許す。
一回裏 1死から2番打者が内野安打で出塁する。3番打者が左安打、4番打者が四球を選ぶと5番打者の打球で三塁手が失策しその間に1点を入れる。さらに6番打者も四球を選び1点追加。
二回裏 8番打者が四球で出塁し盗塁を決める。9番打者が犠打を決めチャンスを作るも、1番打者、2番打者と凡退。
四回表 先頭の4番打者の打球を遊撃手の失策により出塁を許したが、後続の打者をきっちり抑え無失点。
四回裏 8番打者が中三塁打を放ち、無死三塁のチャンスを作り、9番打者が四球を選び1番打者が犠打を成功させる。2番打者も四球を選び一死満塁のチャンスを作るが、3番打者三振、4番打者凡打に倒れ無得点。
五回裏 先頭の5番打者が内野安打、7番打者の投ゴロの間に2塁へ進塁する。8番打者が遊ゴロを撃ち、遊撃手が悪送球をし、その間に二塁走者が生還、1点追加。
六回表 1死から3番打者が左安打で出塁。捕逸で進塁を許すも4番打者、5番打者と三振、二直に打ち取り、無失点。
七回裏 6番打者が右安打を放ち、盗塁を成功させる。7番打者の三ゴロの間に三塁へ進塁。8番打者の犠飛の間に1点追加。さらに9番打者が死球で出塁すると、1番打者が左適時二塁打を放ちさらに1点追加。
九回表 先頭の3番打者が内野安打で出塁。4番打者も二塁手の失策で出塁すると、5番打者も左安打で出塁するが6番打者を三振、7番打者を右邪飛、8番打者を三振に打ち取り、ゲームセットとなる。

今回の試合は、先発投手が9回まで投げきり、1失点と好投を見せた。これにより良い雰囲気で攻撃へ向かうことができ、4点差をつけ勝利することができた。この試合の勝利によってさらにリーグ優勝へと近づくことができたため、今後の試合も頑張っていきたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 1 1 0 0
2 3 勝股 優太 4 2 0 1 1
3 5 村上 宜史 5 1 0 1 0
4 6 森田 勇太 4 0 0 0 1
5 2 宮川 夢亜 5 2 0 0 0
6 DH 水谷 郁人 3 2 1 0 1
7 7 藤井 友也 4 0 0 0 0
8 9 林 息吹 2 1 1 0 1
9 4 波多野 悠大 0 0 0 0 1
《投手》
名前 回数 球数 打者 安打 三振 自責点
勝股 巧海 9 147 35 5 8 1

令和5年度近畿六大学準硬式野球春季リーグ戦
日時:4月10日
場所:ベイコム野球場
対 神戸市外国語大学
結果 21―2 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 9 0 2 4 6 21
神 外 大 2 0 0 0 0 2

(5回コールド)

投手 前村 後藤 捕手 宮川
本塁打   3塁打 宮川 2塁打 勝股(た) 守屋 宮川 林 水谷 波多野
犠打 盗塁 小平 勝股(ゆ) 森田 波多野

《ダイジェスト》

一回表
先頭打者が出塁したのをキッカケに、この回9得点をあげて先制。流れを掴むことに成功する。
甲南大学9-0神戸市外国語大学

一回裏
2番打者に出塁を許すと、二死から連打を浴び2点を取られ、7点差に詰め寄られる。
甲南大学9-2神戸市外国語大学

三回表
先頭打者が出塁すると、相手の失策などを誘いこの回に2点を追加する。
甲南大学11-2神戸市外国語大学

三回裏
先頭打者に出塁を許すも、後続を打ち取り無失点で切り抜ける。
甲南大学11-2神戸市外国語大学

四回表
先頭打者が安打で出塁すると、四球や失策などが絡み、更に4点を追加する。
甲南大学15-2神戸市外国語大学

五回表
先頭打者の四球をはじめに、6四球と間に安打を挟み、この回さらに6点を追加する。
甲南大学21-2神戸市外国語大学

五回裏
最終回に遊撃手のファインプレーなどもあり相手に隙を見せることなく試合を締めくくる。
甲南大学21-2神戸市外国語大学

今回の試合では、初回に大量得点を挙げることができ流れを掴むことができたが、その裏の回で点数を取られ、完全に隙を見せることのない野球をすることができなかった。しっかりと勝ち切れたことは良かったが、気の抜けた部分もあり、次回への反省点として挙げることができた。次回の試合では、相手に隙をみせず相手を圧倒するような試合展開に持ち込めるように頑張りたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 1 1 3 0 1
7 8 近藤 淳一 1 1 0 0 0
2 3→5 勝股 優太 4 1 1 0 1
3 6 森田 勇太 3 1 1 0 0
3 6 稲葉 和哉 1 0 0 0 1
4 DH 勝股 巧海 3 1 1 0 0
4 PH→DH 守屋 藤次郎 1 1 0 0 1
5 5 村上 宜史 3 2 1 0 0
5 3 寺地 里貢 2 0 0 0 0
6 2 宮川 夢亜 3 3 2 0 1
7 7 藤井 友也 1 0 1 0 1
7 7 平沢 至 0 0 1 0 1
8 9 林 息吹 2 2 0 0 0
8 9 水谷 郁人 1 1 2 0 0
9 4 波多野 悠大 1 1 2 0 2
9 4 駒居 進次朗 0 0 0 0 1
《投手》
名前 回数 球数 打者 安打 三振 自責点
前村 健斗 3 64 16 6 4 0
後藤 仁 2 25 8 1 0 0

令和5年度近畿六大学準硬式野球春季リーグ戦
日時:4月9日
場所:明石トーカロ球場
対 和歌山大学
結果 7―0 (対 1勝 0敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 2 0 5 0 0 0 0 7
和   大 0 0 0 0 0 0 0 0

(7回コールド)

投手 鐘搗 蒔田 行吉 捕手 宮川
本塁打   3塁打 森田 2塁打 勝股
犠打 盗塁 小平 波多野 藤井

《ダイジェスト》

近畿六大学春季リーグ戦、甲南大学対和歌山大学。
1回表 先頭打者が安打で出塁。その後、盗塁に相手の悪送球が絡み無死3塁とし、2番打者の犠飛により先制。更に3番打者の3塁打、4番打者の犠飛でこの回2点を挙げる。
3回表 安打や四球などで無死満塁とし、3本の適時打などでこの回5点を追加。
5回裏 2番手投手が相手打線を3者連続三振に抑える。
7回裏 2者連続四球で無死1、2塁とされるも後続を打ち取り、規定により7対0で試合終了。

今日の試合は、初回から2点を先制することに成功した。更に3回の5得点で試合を決定づけた。投手陣は、3人の投手で被安打1と好投。野手陣は、4番打者が3打点と勝負強さを見せた。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 3 2 0 0 0
1 9 水谷 郁人 1 0 0 0 0
2 3→5→5 勝股 優太 2 0 1 2 1
3 6 森田 勇太 3 1 0 0 0
3 6 稲葉 和哉 0 0 0 0 0
4 1→DH 勝股 巧海 2 1 3 0 0
4 DH 寺地 里貢 1 0 0 1 0
5 5 村上 宜史 3 0 1 0 0
5 PR 平沢 至 0 0 0 0 0
5 3 前村 健人 1 0 0 0 0
6 4 波多野 悠大 3 1 1 1 0
6 4 川浪 泰志 0 0 0 0 0
7 7 藤井 友也 2 1 0 0 1
7 PR 近藤 淳一 0 0 0 0 0
7 7 松井 一樹 0 0 0 0 0
8 2 宮川 夢亜 3 2 1 1 0
9 9→8 林 息吹 2 0 0 2 1
《投手》
名前 回数 球数 打者 安打 三振 自責点
勝股 巧海 3 36 9 1 5 0
蒔田 耕太郎 2 22 6 0 3 0
行吉 真ノ介 2 35 9 0 4 0

練習試合
日時:3月25日
場所:ベイコム野球場
対 大阪経済大学
結果 3―1 (対 1勝 0敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
甲   南 0 0 3 0 0 0 0 0 0 3
大   経 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
投手 鐘搗 捕手 宮川
本塁打   3塁打   2塁打 勝股
犠打 水谷 盗塁 小平 森田

《ダイジェスト》

一回表 2番打者が中安打をを放つと、3番打者も右安打を打ち、チャンスを作る。5番が中安打を放つも2塁走者がホームでタッチアウトとなる。
一回裏 2番打者に左安打を打たれ、4番打者に四球、5番打者に右適時打を打たれ先制を許す。
二回裏 1死から8番打者に三塁手の失策で出塁を許すも4-6-3の併殺で流れを切る。
三回表 1番打者が右安打、続く2番打者も右二塁打を放ち、その間に1番打者がホームへ帰り、1点を入れる。4番打者が四球で出塁。5番打者のスクイズにより、1点追加。6番打者も中適時打を放ちさらに1点を追加する。
三回裏 先頭打者からの打順だったが3人で抑える。
四回表 2死から2番打者が中二塁打を放ちチャンスを作るも3番打者が打ち取られ、無得点に終わる。
五回裏 1死から8番打者に左二塁打を打たれるも後続を抑え、無失点。
六回表 2死から9番打者が右安打で出塁するが、1番打者が三振を取られ無得点。
七回表 2死から4番打者がセーフティーバントで出塁すると盗塁、捕手が暴投した間に三塁まで進むが、9番打者が打ち取られ無得点。
八回裏 1死から1番打者が右安打を放つ。2番打者、3番打者共にきっちり抑え無失点。
九回表 先頭の1番打者から四球で出塁し、盗塁を決める。しかし2番打者から安打が出ず、無得点。
九回裏 しっかり3人で抑え、ゲームセットとなる。

講評 今回の試合は、1点を先に奪われるもの、その後チャンスをものにし、逆転することができた。その点を投手の好投により守り区切ることができ、勝ちに繋げることができた。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 8 小平 貴哉 4 1 0 2 1
2 DH 勝股 巧海 5 3 0 0 0
3 5 村上 宜史 5 1 0 0 0
4 6 森田 勇太 4 1 0 1 1
5 4 波多野 悠大 4 2 1 0 0
6 7 藤井 友也 3 2 1 0 1
7 9 水谷 郁人 3 0 0 0 0
8 2 宮川 夢亜 4 1 0 0 0
9 3 前村 健人 4 1 0 0 0
《投手》
名前 回数 球数 打者 安打 三振 自責点
鐘搗 啓介 9 130 33 6 6 11

練習試合
日時:3月16日
場所:明石トーカロ球場
対 兵庫県立大学神戸校
結果 0―7 (対 勝 敗)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
兵 神 戸 0 0 0 0 0 0 0 0
甲   南 2 0 0 2 1 1 7

(7回コールド)

投手 村上(り) 蒔田 捕手 宮川
本塁打   3塁打 水谷 2塁打 寺地
犠打 森田 盗塁 勝股 小平 村上(た) 森田 波多野

《ダイジェスト》

一回表 試合の立ち上がり、打者三人で打ち取り攻撃に流れをつける。
兵庫県立大学0-0甲南大学
一回裏 先頭打者が一塁手への強襲で出塁すると、二番打者も続き、三番打者の遊ゴロの間に一点を先制する。相手のミスの間にさらに一点を追加する。
兵庫県立大学0-2甲南大学
三回裏 二死から二番打者が出塁すると、三番打者も続き、チャンスを作るも五番波 打者の三直で得点とはならず。この回を終える。
兵庫県立大学0-2甲南大学
四回裏 六番打者が左前打で出塁すると、七番打者が左二塁打で続き、一番打者の右前打適時打で追加点をあげる。
兵庫県立大学0-4甲南大学
五回表 先発投手が五回まで安打を一本に抑える完璧なピッチングでゲームの主導権を握
る。
兵庫県立大学0-4甲南大学
五回裏 三番打者が出塁すると、盗塁を決め、四番打者の犠打により、チャンスを作る。五番打者の犠飛により、一点を追加する。
兵庫県立大学0-5甲南大学
六回表 この回から投手交代。立ち上がりを完璧に抑えて、リズムの良いピッチングを披露する。
兵庫県立大学0-5甲南大学
六回裏 七番打者が左二塁打で出塁すると、九番打者の右超三塁打で追加点を挙げる。
兵庫県立大学0-6甲南大学
七回裏 先頭打者が出塁し、五番打者が四球で繋ぐと、相手の失策も絡み、一死二、三塁のチャンスを作る。ここで相手の失策により、三塁走者がサヨナラのホームを踏む。
兵庫県立大学0-7甲南大学

講評 今回の試合では、大事な先制点を挙げることができた。投手陣のリレーにより、リズムの良い試合展開が作れた。次回の試合では、まず先制点を挙げ甲南のリズムで試合を運ぶことができるように、頑張っていきたい。

打順 守備 名前 打数 安打 打点 三振 四球
1 DH 勝股 巧海 3 2 1 0 1
2 8 小平 貴哉 3 1 0 0 0
3 5 村上 宜史 4 2 1 0 0
4 6 森田 勇太 2 2 0 0 1
5 4 波多野 悠大 2